こんにちは、シイノキです。
11/21(土)は三郷駅前とららぽーと新三郷のイルミネーション点灯式がありました。
土曜日は天気予報の関係でどうしても紅葉を見に行っておきたかったので松戸の戸定邸に行ってしまったんですが、連休最終日の月曜日、ららぽーとのイルミネーション撮ってきましたよ。
午前中に出掛けて、買い物がてらブラブラって感じだったから疲れたねぇ。
H&Mで姫達の冬物もゲットしてきました♪
その間、シイノキはレストランのファッキン行列に並ばされたわけですが。。。
そちらも美味しかったので別記事で紹介したいと思いますよ。それでは、ザザッとご紹介!
グリーンに輝くスカイガーデンが美しすぎた
スタイリッシュかつ華やかさがプラスされた全高6mの巨大ツリーが、施設カラーであるグリーンに光輝く。ツリーの他にも館内各所にはイルミネーションやクリスマスムードいっぱいの装飾が施され、買い物しながら楽しむことができる。
【イルミネーション】三井ショッピングパークららぽーと新三郷(埼玉県三郷市) | イルミネーションガイド2015-2016 – ウォーカープラス
場所は上記地図のスカイガーデンです。
ステージ左前方にツリーがあります。
てか知ってました?最近のGoogle Mapは施設のフロア地図まで出るんですよ。
まずは1階から広角でピカーン。
この日の為に仕入れたクロスフィルター(カメラの小道具)が良い感じに煌きを演出。
2Fからはこんな感じ。
暗くなり始めからカフェで茶をしばいていたので、食後に店を出た1姫が声を上げて驚いた光景がこちらです。
下からあおりで一枚。
中にレイアウトされた球体が、まるで浮いているように見えて実に美しい。
思わずレンズを突っ込んで撮影。
1姫が「なにこれ天国やんけ!」と絶叫。
一部を切り取った形で撮影。
キラキラと宝石のようだ…。
もちろんツリー以外にもイルミネーションが施されていました。
全体的な感想は…
都内の有名ドコロのイルミネーションと比べると物足りなさは当然あります。
イルミネーション目当てに来る程ではないかも…とは思いますが、市内で見ようと思ったら最高クラスです。各店舗も全力でクリスマスムードを出してきてるので、買い物中に高まったテンションにトドメを刺すくらいのパワーはあるんじゃないかなぁ。
今回の写真をキラキラに輝かせてくれたクロスフィルターの記事は、シイノキの独り言部屋で紹介しますね。
三郷駅前のイルミも撮りに行かねば!
市内有数のイルミネーション、三郷駅前にも行かねばならないね。
通勤に使ってるわけでもないので、なかなか撮る機会がないっちゃない。今度、寄り道をして撮ってこようかしらね。
普段使いしないと駅にはなかなか近づかないもんね。
車で行くにも何かと不便っちゃ不便だし。
中学時代はあの辺の塾行ってたからよく行ったんだけどねぇ。
どこ行くにも、TXの便利さと信頼性には武蔵野線は対抗出来ないというのもあり…。
えっ。シイノキ塾行ってたの?!
学校の授業以外に勉強する時間を設けていたうえでそのありさまなの?!
トサカに来る言い方すんじゃないよ。
行ってたわ。四人の生徒に対して一人の先生だったもんだから、環境としては割と恵まれていたうえでこうだっつーの。
当時の先生には謝罪したい気持ちで一杯だっつーの。
- 施設名
- ららぽーと新三郷
- 住所
- 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3−1−1
- 電話番号
- 048-950-1515
- 営業時間
- 10:00-22:00
- URL
- ららぽーと新三郷

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!