こんにちは。
みさとぴは、基本三郷エリアの情報を載せるようにはしてるんですが、スタンスとして三郷ライフ(三郷で生活するファミリー)っていう立場から情報配信出来ればと思っていて。
うんうん。
三郷は母艦であって、たまにするお出かけ情報とかもありってことよね。
地元に密着するのはいいけど、地元だけに居着いちゃうとマイルd
おいやめろ。
外に意識を持ってこその地域活性ていうのもあるしね。
なので、『出張みさとぴ』というカテゴリを作ってみました。
経済的なアレもあるので、そんなに更新頻度は高くならないと思いますが、差別化としてはアレですね。
みさとぴの基本情報は、隣町の隣町(草加とか)まで。
それ以上は、この出張みさとぴカテゴリに入れようかなと。
というわけで、今回は第一弾として渋谷区に遊びに行ってきた情報を。
渋谷にはシイノキの職場があります
シイノキは3年くらい?かな。渋谷で働いております。
三郷の自宅とはドアtoドアで90分程の通勤時間なので、割とツラい。
昔は「IT系は渋谷が多いけど、その時点で転職対象から外す」ってくらいに渋谷苦手だって言ってたもんね。
前に入った会社が引越を重ねて渋谷になったんだよね。
その後転職したものの、変わらず勤務地は渋谷。
三郷育ちなので、道玄坂歩いてるだけで人間酔いするんだよ。
あたしは街大好きだから羨ましいけどねー。
帰りに寄り道し放題♪
寄り道して帰ってこない母親とかアレだなお前。
車であれば、首都高で45分くらい渋谷まで着いちゃうし、会社の駐車場使えばいいやってんで、今回は車で行ってきました。
コインパーキングは、少し郊外(松濤方面)であれば2000円/24hくらいです。
鍋島松濤(しょうとう)公園で遊んだ
鍋島松濤公園は、明治時代初期に松濤の銘で茶園を開いていた鍋島家が寄贈した児童遊園。
渋谷とは思えない風景のこちらの公園には、界隈でも数少ない湧き水が湧いていて、水車なんかもあったりするんですよ。
桜の季節には、周辺の方がお花見なんかしたりしてて良い公園。
ちょっと写真がイマイチだな。
ランチ後の散歩とか最高そうじゃん!
ほんとに渋谷とは思えない雰囲気だね〜。
この辺りの坪単価は平均750万円。
名だたる芸能人の豪邸もいっぱい建ってます。
三郷の平均坪単価は35万円くらいということで、20倍近い生活格差があるわけで、1姫を遊具で遊ばせている間、シイノキはずっとドキドキしていました。
「どちらにお住まいなんですか?」
「えっと……埼玉の三郷です。」
なんて言ったら通報されるんじゃないかとか。
実際はそんなことはなく、大人も子どもも同じです。
見る限りはね。
ちょっとネガティブ過ぎない?
松濤の閑静な住宅街にあるガレットの名店【Galettoria(ガレットリア)】
この辺りにはオシャレな建物が沢山あるんですが、その中でも際立ってオシャレな蔦に覆われたこちらの建物。
フランス・ブルターニュ地方の郷土料理ガレットの名店、ガレットリアさん。
これだけ蔦に覆われた建物となると、三郷では【青い家(取り壊し済み)】の隣くらいしか思い浮かばないかな。
なにそれ、あたし知らないしそれ。
ここは知ってたんだけど来たかったんだよね〜!
店内もフランスの田舎チックなテイストで、とにかくオシャレ。
トイレに入った1姫が
「うわー!トイレ可愛い!洗面台もオシャレ!どういうこと?!」
と狼狽していました。コメントが4歳じゃない。
アップルジュースもフランス産だ!
酸味強めだけど、1姫も気に入ってたみたい。
ランチメニューはドリンク・デザート付きで2000円〜。
ちょっとお高めなので、シイノキは普段のランチには使わない。
目の前のローソンで500円で済ませます。
こちらはシイノキオーダーのノーマルガレット。
パリパリモッチリの独特の食感。やっぱ、ここのガレットうまいなー。
こっちはパンチェッタとホウレン草だったかな?
これもおいしい!300円ほど追加で選べます。
デザートにバター&シュガーのレモン風味のクレープ。
甘いクレープにレモンの酸味がバッチリで、10枚くらい食べられそう。
こっちは塩バターキャラメル。
キャラメルが甘いんじゃないかと思ってたけど、思ってたよりビターで食べやすかった。
おいしすぎて家でも作りたい…!
濃紺ピッチャーさんの記事を思い出して、早速クレープパン調べてしまった。
美味しくておすすめ!ストウブのクレープパンでガレットを焼きました
退店時は入口に行列!
平日も混んでるけど、やっぱ土日は行列出来るんだなー。
ここは是非オススメなので、みんな行ってみてください。特に女性には間違いなくオススメ!
渋谷MODI カラオケレインボー
渋谷に新たなカラオケが誕生!その名も「カラオケ レインボー」
浅草や東京都以外にすでに展開されていたカラオケ店が、渋谷モディが新しくできた際に渋谷に出てきました^^
デートや女子会にぴったりな、カラオケ店じゃないような超絶おしゃれで高級感のある雰囲気のカラオケ店です!
渋谷モディも含め、カラオケレインボーがこれから盛り上がること間違いなし!
【渋谷の新たな遊びスポット】渋谷MODIにあるカラオケがカラオケのクオリティを超える!! – 女子会のプラン | PlayLife [プレイライフ]
今日はこちらで行われた地域ブロガーの集まりがメインイベント。
イベントの中身は追々書くとして、ここのカラオケレインボーがすごかった。
内装はほぼホテル。
普通に遊びに来たい!
三郷だと、同じ規模の施設は土地柄望めそうにないしね…。
そもそもの集客力ありきな。
ドラムの置いてある楽器使える部屋とかもあったし、スキルある人達で集まってセルフカラオケとかやっても楽しそうね。
俺、歌歌わないからわからんけど。
歌ってるシイノキ、見たことないからね。この20年近く。
奇声をあげてる姿はしょっちゅう見るけど。
奇行についてWebで公開するのはやめて。
詳しい内容は下記リンクでごらんください(写真撮ってない)
【渋谷の新たな遊びスポット】渋谷MODIにあるカラオケがカラオケのクオリティを超える!! – 女子会のプラン | PlayLife [プレイライフ]
ずっと気になってたタイガー餃子会館
この辺はランチ時とかよく歩くんだけど、ずっと気になってたタイガー餃子会館。
単身つっこんでいく勇気がなかった。
いや、普通に入りなよ。
タイガー餃子会館は結構あちこちにあるみたいで、三郷最寄りだとTX浅草駅の近くにもあるみたい。
タイガー餃子会舘 浅草 | 際コーポレーション
対象昭和レトロな餃子酒場がコンセプトのお店。
本当は帰ろうと思ってたんだけど、1姫が今にも眠りそうなくらいだったから、寝る前にご飯食べよう!ってんで入ったんだよね。
今回は1姫も好きなパクチーづくし!
パクチー餃子はパクチー山盛り過ぎて餃子がまったく見えない。
刻んだパクチーと餃子をひとくちでバクっと食べるのがオススメ!
こちらは色は特徴的だけど、味はそんなに特徴ナシ。
いや、もちろん美味しいんだけど。
シイノキがクッソ気に入ったのはこちらのパクチーチャーハン。
油の良い香りがしてうまい。あじつけもまろやかだし、パクチーも爽やか。
そしてこれもクッソ気に入った鶏鍋。これもパクチーだらけ。
しっかりと下味のついたプリップリの鶏肉がおいしい!
ちょっとしょっぱ目なので、ビールが欲しくなった。下の角っとしたのはレンコン。
チャーハン、マジでうまかった。
これは浅草店にも行くしかないよ。電車で17分。思いつきで行けるレベル。
パクチーおいしいよね。
シイノキが自家栽培に失敗したパクチー。
俺が失敗したってことは、俺の妻であるお前も失敗したってことだ。
disってんじゃねぇぞ。
たまには都内レポもいいよね
さて、どうでしたでしょうか。渋谷レポ。
TX沿線とか武蔵野線沿線だと、みなさんにももっと身近かなとも思ったり。
それこそ、浅草あたりでもおいしい店いっぱいあるしね。
シイノキ、アキバに本社ある会社でも働いてたんだしアキバもいいんじゃない?
アキバはさ。
メイドさんに目がいっちゃうじゃない。夫婦で行っても面白くない。
可愛いメイドさんと遊ばないならアキバの魅力も半減だよ。
会社のやつ連れていこうかな。
メイドさんだけじゃないだろ、アキバ。。。
しかし、都内だと紹介スポットって無尽蔵だね…。
都内のローカルブログさんとかネタありすぎで頭痛そう。
- 施設名
- ガレットリア (Galettoria)
- 住所
- 東京都渋谷区松涛1-26-1
- 電話番号
- 03-3467-7057
- 営業時間
- 11:30~21:00(L.O20:15)
ランチ営業、日曜営業 - 定休日
- 火曜日
- URL
- 渋谷松涛のガレットリア
- 施設名
- 渋谷MODI カラオケレインボー
- 住所
- 東京都渋谷区神南1-21-3
- 電話番号
- 03-6455-3240
- 営業時間
- AM11:00~翌6:00
(金・土・祝前日は24時間営業) - 定休日
- 無休
- URL
- カラオケレインボー 渋谷店
- 施設名
- タイガー餃子会館 宇田川町店
- 住所
- 東京都渋谷区、宇田川町37-35、渋谷宇田川町ビル1F
- 電話番号
- 03-6427-0427
- 営業時間
- 平日・祝日
11:30 – 15:30/17:30 – 23:30(L.O.23:00)
※金は28:00(L.O.27:00)まで営業
土11:30 – 28:00(L.O.27:00)
日11:30 – 23:30(L.O.23:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業 - 定休日
- 無休
この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!