こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
こんにちは!
妻で編集長のみさ子(@misako_misatopi)です!
みさとぴを始める前、かくかくしかじかで別のブログを個人で運営してて。
『家』に関するブログだったんだけど、ピークで月間4万PVくらいだったかな。
とあるブログサービスを提供する会社にいたので、自分らのサービスを使い倒してみよう!みたいな業務からの派生活動だったんだけど。
そういややってたね。
もう続けてないの?あれ。
家建ててた最中だったからさ。完成したらテンションも落ちて。
こんな家にしよう!あんな家にしよう!みたいな気持ちで続けていたものの、現実に生活するとなると、そううまくいかないじゃない。
捨てられずに保管され続けていくレシートの山、チラシの山……
着られなくなったのに捨てられない洋服の山……
いつかまた勉強するからととっておかれる高校時代の教科書……
おい!!
それ全部あたしのことじゃんか。
せめて俺の3畳の書斎だけは理想の空間にしたいなと、ろうそくの炎ほどのテンションはキープされております。
で、そんなときにテンションあがるのがシャレた家具屋さん。
三郷で家具っていうとIKEAさん。あのIKEAさんならではの小さなショールームを見て歩くのが楽しくてね。
ちょこちょこお邪魔したりしていたんですが。
なんと、このたびIKEA新三郷アンバサダーなるものにみさとぴが選出されまして…!
今回、そのご報告をさせていただきたいと思います。
地域ブログみさとぴが第一期『IKEA新三郷アンバサダー』のメンバーに就任しました
ちょっと前だったかな。
IKEA新三郷さんで、
■IKEA大好き
■よくいく店舗がIKEA新三郷
■年3回のミーティングに参加できる
■SNSやブログなどで情報を発信することが好き
■特技やスキルをIKEA新三郷のお店づくりのために活かしたい
という人をIKEA新三郷アンバサダーとして集めたい!みたいな情報をキャッチしていたんですが…
このたび、おそれ多くも地域ブログみさとぴが第一期のIKEA新三郷アンバサダーメンバーとして活動することになりました。
特技やスキルがあるのかどうかは怪しい。
IKEA新三郷アンバサダーとはなんぞ
IKEA新三郷が三郷という地域で、より快適で楽しいお店になっていくために
というのはもちろんなんですが、
IKEA新三郷というキーワードを軸に、集まった10名のアンバサダーをキーパーソンとした地域のネットワーク作りを目指す!
みたいな裏目標があったりするようです。
先日、初回のミーティングがオンラインで開催されました。
リンゴンベリーとベリーベリーチーズケーキでパワーチャージ✨
IKEA Family、IKEA for Businessメンバーはオープンから1時間無料ドリンクバー提供しています。うれしい😊
平日11:00~12:00
土日祝日10:00~11:00#第一期IKEA新三郷アンバサダー pic.twitter.com/cpXuob0cOu— ゆき (@1979yukinmn) May 17, 2021
柏市でハンドメイドミニマルシェ柏やアイシングクッキー教室ミネットを開催している「みぽりんさん」
人を通して障害を識るフリーペーパー「gente(ヘンテ)」の編集長でグラフィックデザイナーの「もーさん」
子育て世代の防災サークルやママモデルとして活躍する「みきさん」
IKEA新三郷マルクナッドでおなじみのJAさいかつの「白井さん」
今回はお会い出来なかったイラストレーターの「ちいさん」
春日部市の特派員として活躍、現在はかすかべ+1サポーターとしても活動する「ゆきさん」
お菓子のワークショップや動画配信をしている「えっぴーさん」
『地域クラブ オイシーズ』を運営、AsMamaシェアコンシェルジュとしても活躍する「よっしーさん」
IKEAの中でフォークリフトをグイグイ操る「TAKUさん」
と、多数応募があった中で選ばれた皆さんということで個性がすごい!
このメンバーがIKEA新三郷で活動をするとどんなことが起こるのか普通に楽しみです。
みさとぴはなにが出来るかな……
ザッと紹介してしまいましたが、IKEA新三郷アンバサダーとしての活動以外でも絡めたら嬉しい。
どんな活動をしていくの?
ロードマップの青写真は既にあるようですが、コロナ禍、スタートしたばかりということで現段階で公にできることは少なさそう。でも、なにか素敵なことが起こるのは間違いないと思います。
そんで、上にも書いたんですが、アンバサダーはあくまでキーパーソンなのかなと思っています。
例えば、みさとぴに出来ることなんてのはそう多くなくて、これをやるならどこどこの○○さんが強い!とか、あのひとに頼ればなんとかなるかも!みたいに、みさとぴに関わる様々なネットワークがIKEA新三郷を舞台に何かを起こす!
ということになっていくのかなと思っています。
これが10名分ですからね。
かのユング先生も「人間の出会いとは化学反応」とおっしゃってます。
なにかが起こるのは間違いありません。
ここはみさとぴも楽しみで仕方ない。
あの、たぶん、みさ子があちこちに「IKEA新三郷で○○やらない?!」とお邪魔すると思います。
いっちょ化学反応に加担してみるか!とチカラを貸して頂けると幸いです。
みさとぴはポンコツ夫婦なので、僕ら単体だとアレがアレなので。。。(笑
おまけ
みさ子もインスタやってるの忘れてました。
更新されないので忘れてもOKな気がしています。
書斎のインテリアはマジで整えたい
書斎(という名の小部屋)はマジでどうにか整えたくてさ。
足場板で壁を板張りにして、棚を作って、モニターは壁掛けにして。植物も飾りたいし。
「IKEAで揃えた小物とインテリアで仕事部屋シャレオツにしてみた」っていう企画はアンバサダー抜きにしてやりたいのよね。
それはあたしもやりたい!
かわいい部屋がいいなぁ。
お前はまずは経年劣化で真っ白になった感熱紙レシートを捨てたりとか、いらんものをどうにかしろ。
ゴミはどう足掻いてもかわいくならん。
新しいことを始めたいなら古いものを捨てろ!
ひとりの人間が抱えられるモノには限りがあるんだ!
それっぽい哲学disで責めるのやめろや!

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!