こんにちは、シイノキです。
昔、市主催のオリエンテーリングみたいなのがあって、オカンとよく参加してたんです。
地図を渡されて、指示に従ってポイントを周り、ゴールで出題される問題を予想してメモを取るっていう。
例えば、◯◯神社の境内に灯籠が何本みたいな。どんな問題かはゴールするまでわからないとか。
あー、そういうのあったね〜。
最近は、そういうのもスマホとかで出来たりして、今の子はまた違った感じで楽しんでるのかな。
話題のポケモンGOとかも、なんか似た感じがするよね。
夏休みとかになると、そういうのあって楽しい。
ベタなのだと、スタンプラリーとかもあるよね。今回は、LAWSONで行われているジュウオウジャーとプリキュアのスタンプラリーのご紹介。
7/15〜8/22の夏休みキャンペーン!LAWSONスタンプラリーで限定ステッカーをGETしよう!
我が家には4歳の1姫と2歳の2姫がいます。
毎週日曜日は、父と1姫と2人で朝からプリキュア見てます。
「パパ、今週ははぁちゃんがキュアフェリーチェになるんだよね!楽しみだね!!」
と、パパもプリキュアが大好きだと信じて疑わない1姫。
シイノキは朝が弱く、8時台だとダンゴムシ程度のパワーと頭脳しかないので、ほとんど記憶にない。
夜中に録画を見て話を合わせていたりする。
早速台紙をGETしてきて、各店でスタンプぺったん。
せっかくなのでジュウオウジャーのも貰ってきたよ。
プリキュアとジュウオウジャーは2つとも、ステージが2つに分かれていて、各ステージスタンプ4つでクリア。
1ステージクリアで限定ステッカーが1枚もらえます。
ステージが違えば、同じ絵柄のスタンプでもOK。ただし、1ステージクリア前に2ステージに押すのはルール違反です。
親としては効率化を図りたいところですが、ルールを守ることも教育の一貫です。
あちこちまわらされて早速ステッカーGET!
は?映画でモフルン(クマのぬいぐるみ)がプリキュアになんの?!キュアモフルン?!
と、おじさん割とマジで驚いてしまった。
観に行かされるんだろうな、この映画。
どのお店にどのスタンプがあるのか事前にわからないの?
調べようと思ったんですけどね。
ちょっと面倒くせぇなぁと思ってたら、公式サイトにありましたよ、地図!
「劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー」×「映画魔法つかいプリキュア!」キャンペーン
三郷市内には7店舗のLAWSONがあります。
ランダムで置かれてるもんだと思ったんですが、ちゃんと店舗ごとに管理されてるんですね。
LAWSONすごい。
ちなみに、スタンプラリーは夜7時まで。子供向けのキャンペーンということで夜はやってないそうです。
Wチャンスでオモチャもあたる!
「劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー」×「映画魔法つかいプリキュア!」キャンペーン
抽選になってしまうけれど、これは応募するしかないですね。
最近のオモチャは、まともに買ったら諭吉が軽く吹っ飛びますからね!
ちょっと前までキュアマジカル推しだった1姫。
7月からの新キャラ、キュアフェリーチェが登場したら一瞬で乗り換えました。
フラワーエコーワンド、当たるといいな〜。
ちなみに、オモチャを買うなら戸ヶ崎のフレンズさんがオススメ。
定価よりも安めに買えたりすることもあるし、前期モノとかも破格の値段で買えたりしますよ。
7月9日(土)の新商品!
魔法つかいプリキュアから、
・フラワーエコーワンド
・フラワーエコーワンドDX
・メロディながれる♪魔法のほうき ~キュアフェリーチェ~
・リンクルスマホンDX 変身キュアフェリーチェセット
など、キュアフェリーチェ関係が入荷!#魔法つかいプリキュア— おもちゃの店 フレンズ (@ToyStoreFriens) 2016年7月9日
Twitterもやっていて、上のツイート見た直後にフェリーチェのオモチャを買いに行かされました。
罪なアカウントやで。
というわけで、スタンプラリー楽しみましょう!
大人だからさ、コンビニ入ってスタンプだけ押して出てこれないじゃん。
良企画だよね。なにかしら細かいもの買っちゃったりする。
よく言うわ。
3店舗目くらいで、何も買わずに小走りで出てきたじゃんよ。
あぁ。なんだ、見てたの。
違うのよ、財布にお金入ってなかったの。ポケットに24円しか入ってなくてさ。
やべぇなどうするかな……逃げろー!!ってなったっていうだけなの。
カラーボール投げられなくてよかったね。
あれ、外から見てたら完全に逃走する万引き親子だったよ。
この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!