こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
土曜日、びっくりするほどみさ子さんが起きてきませんでした。
起こしに行ってもちょっと怒られるくらいだったので、まぁ暑いしmisatostyleは午後からにしようか……と、シイノキは庭に芝刈りに出ました。
ひどい暑さでした。。
参加者のみなさん、無事でしょうか。
というわけで、午後からお邪魔したmisatostyle2019のレポートをザーッと。
大盛りあがりだったmisatostyle2019、ちょっと振り返ってみましょう
misatostyleは、毎年夏に中央駅前のにおどり公園で行われている三郷最大級のジャズ&グルメの祭典です。
年々増えてゆくお客さんの数でびっくりしているんですが、果たして今回は。。。
到着したのは16:30頃。
昼間の猛暑は少しだけ収まってきた気も。。。いや、暑いにゃ暑かったです。
総合案内がアルミ製トレーラー!
あの会社かなと思ったら違ったので、ちょっと調査してみよう。かっこいい。
最近はポップアップテントも種類が多彩だなー。
このあたりはテント設営がOKなエリア。多くのお客さんが日陰を作って楽しんでいました。
つくばエクスプレスのグッズ販売もやってます。
毎年なにか買おうと思いながら買いそびれてる。今年も例にもれず。
お、かいちゃん発見!
ステージではPoly Colour -quartette-さんが演奏中でした。
お客さんも盛り上がってた。
青年会議所のみなさんがキャンドルタワーを準備中。
暑い中ごくろうさまです!点灯が楽しみ。
フード販売エリアに移動
フード販売エリアに到着。
知ってる方たちと何人かお会いしたんですが、
「段々人が増えてきてますね!午前は暑さで控えてたのかも」
と言ってました。
恒例のおせんべい。もちろん買って、もう食べた。
ゆんたく家さんで買った、さんぴん茶。
撮る前に飲みきってしまった。
うお。マジでヒト増えて来た。
浅草の秋光さんの天丼。
ずっと食べたかったんだコレ。美味しかった。お店にも行こう。
三郷の方なんですよね。フフ
カトルクレーさんのマンゴーかき氷。
うますぎて無言で食べた。
8/17オープン予定のにおどりプラザも一部開放
8/17にオープンが予定されているにおどりプラザ。
一部(トイレ)が開放されていました。
そう、STARKさんが入るんですよねぇ。
このスペースにこのおしゃれなスポットが出来るってのは、におどり公園使用率あがるんじゃないですかね。
いよいよ夜の部がスタート
油断してたらキャンドルが点灯してた…!
気がついたら、ものすごい人が集まってきていました。
これガチのフェスだ。この光景には結構びっくりさせられました。
橋の上が撮影スポットに指定されていましたね。
シイノキは目立つスポットがアレなので、ちょっと外れたところから撮っていました。
やっぱりイイですね、キャンドル。
すっかりmisatostyleを象徴するアイコンになってきました。
各お店も大行列が。
みんな、やっぱり涼しくなるのを待ってたんですね。
ずっと会えなかった三郷のPR大使Mika+Rikaさんにも会えたので嬉しかった。
べっぴんさんで顔ちっちゃかった。
この辺りでmisatostyleから退却!
花火が見たいという2姫(次女)のリクエストで、松戸の花火大会に向かいましたとさ。
手持ち撮影はきつかった。
misatostyle、うちはみさとぴを始めてからなので2015年からお邪魔してるんですが、回を重ねるごとにイベント自体がとても大きくなってきてて。
第一回から主催している、遊びに来ている人の気持ちを妄想すると、ちょっと本当に嬉しいだろうなぁと少し羨ましくもあり、地元民として誇らしくもあり。
良いイベントですよね。
出店者の皆さん、ステージ出演者の皆さん、運営のみなさん、今年も暑い中ステキなイベントをありがとうございました!
来年も楽しみにしています。
ハプニングもあった
実はうちの2姫(次女)さん、1姫と遊んでたら置いていかれて。
迷子になってしまったらしく、保護されていました。。。パシャパシャ写真撮ってる場合じゃなかった。
スタッフの皆さん、ご迷惑かけてすいません、ありがとうございました。
でも名前言えて良かった!
迷子になったら言えないタイプだと思ってたから……
そもそも、ちょっと回ってくるからお願いねってお前に頼んだってのに…!
すぐ近くにいたんだけど、あれだけ人が多いとなぁ。。
不安にさせてしまって申し訳ないことをした。
「これからどうなるんだろう、おまわりさんのところに行くことになるかもって思ってた。もうみんなと会えないと思ったら悲しかった。」
って帰ってきてから哀しんでいたよ。。
なにより娘が最優先ってのを思い出そう。
え、あたしはよ。
お前は自由に泳いでないと息苦しさで倒れるでしょ。

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!