こんにちは、シイノキ(@info_misatopic)です。
気がついたら8月も終わり。年をとると年月の流れる速度が異常に早いですが、40代50代の方に話を聞くと
「それは益々加速していくんだよ」
とか言うもんだから、背筋がゾッとしますね。悪い魔法使いが呪いをかけているとしか思えない。
みんなで一緒に悪い魔法使い討伐の旅に出ようぜ。
最終的には手を組んで世界の半分を頂きたい。
はいはい。暑さも落ち着いてきたってのに、脳みそがヤラれちゃってんだね。
夏が終わってもイベントの盛り上がりは止まらないね。今週末も、各地で割とイベントラッシュ。
そうなんだよね。
八潮ではゆるぽかマルシェ、三郷でも救急フェスタ等のイベントが盛りだくさん。
みさ子さん指名で参加要望もあったね。シイノキは、またも子守りか…。
さて、におどり公園でも、シイノキファミリーも去年参加したハワイアンフェスがあります。
ちょろっとハワイアンフェス2016を調べてみましょう。
2016年9月4日(日)は三郷がハワイに?ハワイアンフェス2016
会場はこちら、おなじみのにおどり公園。
日程と詳細は下記の通り
日にち:2016年9月4日(日)
時間:10:00〜17:00(雨天中止)
運営:三郷ハワイアンフェス運営委員会
後援:三郷市、三郷中央にぎわい創出委員会、株式会社アロハファクトリー
協力:首都圏新都市鉄道株式会社(つくばエクスプレス)、素敵なフラスタイル
お問い合わせ先:三郷ハワイアンフェス運営委員会
写真は去年のもの。
ムーディに流れるハワイアンミュージックに、うちの1姫も見よう見まねで踊りだしていました。
昨年は5000人を超える来場者があったそうです。
今年のイベント内容なんですが、FBページやブログ等でパラパラと告知されていたのでまとめてみました。
抜けがあったらごめんなさい!
ゲスト
本場ハワイの家元ダンサー:カハレプナ・リチャードソン・ナキさん
プロミュージシャン:永野亜紀さん
プロ・フラダンサー、フラ教室主宰:石原ひな子さん
16:00過ぎより、ゲストによるスペシャルショーを企画しているそうです。
イベント
こちらはワークショップ系の体験イベントですね。
中でもウクレレは大人気で、そっこー定員が埋まるらしいので、興味ある方は朝イチで申込をどうぞ。
ウクレレワークショップ
時間:13:30〜 (予約受付は10:00から)
定員:15名
参加料金:500円
ウクレレは無料貸出し
ラウハラ編みのしおり作り
時間:11:00~16:00(最終受付15:30)
参加料金:500円
場所:噴水前体験レッスンブース
申込:体験レッスンブースで直接お申し込みください
ハワイアン柄のポストカード作り
時間:11:00~16:00(最終受付15:30)
参加費:300円
申込:体験レッスンブースに直接お越しください。
ハワイアンマッサージ・ロミロミ
時間:イベント開催中
場所:体験ブース
参加費:コースによりけり
リボンレイ作り
時間:イベント開催中
参加費:500円
場所:体験ブース
予約:体験ブースで予約を
ショップ
WAKUWAKU
戸ヶ崎にある雑貨屋さん、wakuwakuさん。
シイノキも一度店長ちゃんにお会いしてます。店長ちゃんのオーラと店内の雰囲気に感化された1姫、写真のサングラスを購入(愛用してる)。
B.Bクイーンズか。
wakuwakumisato
ハワイアンショップ・ククイ
そんな気持ちのお客さま、そしてこれから好きになって頂きたい。お客さまにHAWAIIの香りをお届けできたら、そんな思いからOPEN致しました。 日本でHAWAIIを沢山思い、リラックス出来るそんなお店に是非お越し下さい。 お待ちしております。
ハワイアン&フラアイテムが勢ぞろい!フラ&ハワイアンショップ ククイ
ムームーママ
パウスカート通販 タヒチアンパレオなどのフラダンスやタヒチアンダンス用品のお店
パウスカート通販 フラダンス用品 ハワイリゾートウェア専門店
ココエミリー
ココエミリーの本店は東京の浅草、雷門から徒歩2分の場所にございます。ネットショップには掲載されていない最新の商品や、オーダーメイドドレスの注文も承っております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
ハレクーアイレア
小田急線・本鵠沼駅から徒歩1分。湘南の地に建つハレクーアイ レア直営ショップは、マウイ島の建物を参考に、専門業者によってアメリカの材料で建築した、まさにハワイのお店。 ハワイから大切に運んできたクラシックな装飾品に囲まれた店内は、まるで本当にハワイにいるような気分になっていただけることでしょう。ハレクーアイ レアは、オリジナルからインポートまで、常時200種類以上のパウスカートをはじめ、ドレス、Tシャツ、カジュアルウエア、バッグ、ハワイアンジュエリー、雑貨、楽器、生地まで、フラのものなら全て揃うフラ&ハワイアンショップ。スタッフは全員フラダンサー、フラの楽しさを分かち合いながら、どんな小さなご相談にも心を込めてご対応いたします。
Limahana Aloha
LimaHanAlohaとは、ハワイ語で「アロハな手仕事」。
Aloha~なハンドメイド作り大好きな子育てママが
一歩上の作品作りをお届けします。
Mali’olu
ハンドメイドアクセサリーのお店
※ショップHP情報無し
フード
ショーンズ・キッチン
ハワイのローカルフードが雰囲気まるごと味わえる!
観光客で賑わうワイキキから一歩外れると そこにはちょっとノスタルジックな街並みが・・・
美味しい食べ物とお酒、そして仲間たちとの語らいを求めてロコ達が集う!
Sean’s Kitchenはオアフ島出身のSeanが作る本場ハワイのローカルフードが食べられる心温まるお店です!
Masa’s Malasada
アロハ!
鎌倉駅東口から若宮大路を渡り、ゆっくり歩いて5分ほどのところにある”801Table”は「ハワイに暮らす普通の人たちが、毎日集まるような居心地の良いカフェがあったら…」という思いで始めたお店です。
801Table | Malasada Cafe | KAMAKURA
アロハカフェ・カウカウ
ハワイアンミュージックを聴きながら、ゆったりとした空間でくつろぎのひとときをお過ごし頂けます。ランチ・カフェ・ディナータイムと様々な時間でご利用いただけます。また、歓送迎会・2次会・貸切りパーティーなども承っております。これまでの事例をもとに、プランニングからご相談下さい。
Aloha Cafe KauKau(アロハカフェ カウカウ) « 有限会社モグモグ
以上、こんな感じでした
抜け、絶対にある気がするな……。
「ちょっと!うちも出るんだけど乗ってないよ!」
って方いたら、是非言ってくださいね。
ザザーッと紹介してしまってひとつひとつに言及出来ていないのがアレなんですが、とにかく盛りだくさんのイベントです。
いちばん大事なフラダンスのショーの情報は見つからず。
去年は沢山のフラダンスチーム(言い方これで良い?)がステージでダンスを披露していたので、今年も当然あると思います。
500人くらい参加するって書いてあった。
詳細はハワイアンフェスのFBページでどうぞ!(ぶん投げ)
まとめ作業はちょっと疲れる
ハワイアンフェスさんは公式サイトがアメブロ、FBページと発信媒体がふたつ。
どっちも見つつ情報を集めてみたものの、漏れが心配でたまらない。
じっくり確認とか出来ればいいんだけどね。
気がついたら今週末じゃん!ていう。マジで速いわぁ…時間経つの。まだ7月下旬くらいの気分なんだけど。
だってさ、ドンキとか行くと、すでにハロウィーングッズ並んでんだぜ。
あれが終わると、もうクリスマスグッズ売り出すんだぞ。年末……え!年末?!っていう状態。
浦島おじさんだわ。。。
- イベント名
- ハワイアンフェス2016
- 開催地
- におどり公園
- 日時
- 2016年9月4日(日)
- URL
- 三郷ハワイアンフェス2016

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!