2015年9月2日 三郷にも領有権問題があった!葛飾区と三郷市の間に存在するグレー地帯と、問題の原因を調べてみた

シイノキライター:シイノキ

こんにちは、シイノキです。
ニュースを見ていると、領土問題やらがセンセーショナルに取り上げられているのを良く見掛けますね。

どえらいセンシティブな話題持ってきたね。
大丈夫なのソレ。炎上するんじゃないの。

この国は民主主義国家だし、思想や発言の自由は保障されてるハズだからね!
過激なことは思っていても言わないけど。敢えて避けるのってダサくない?

不安だわ。
嫁に向かって平気で「ポンコツ」とか言い放つ人間だけに不安で仕方ないわ。。。

何だお前、非の打ち所のないような人間のつもりだったのか。
まぁいいや、そんな領有権の問題は国と国の間だけでなく、なんと三郷にもあったのです。

三郷 vs 葛飾区に領有権問題が存在した!

misato_katsushika

ある日、三郷市の境界エリアをマジマジと眺めていると
…おや…なんか境界線切れてない?
と、気づいたのです。場所はみさと公園と水元公園の堺あたり。
早速、これはどういうことだろうと調べてみた。

本来であれば境界は川の中央に設定されるが…


ここは小合溜という巨大な池。
小合溜は江戸の治水事業の一環として作られた人口池で、事業主は現在の葛飾区
「この池は俺らが作ったんだ。だから池は全て葛飾区のもの!」
というのが葛飾区の主張

対して、第二次大戦後に池の対岸にみさと公園を作った三郷市
「元々は川をせき止めて作ったわけじゃん。河川と同じように中央に境界線設定すんのがルールじゃない?」
という言い分なんだとか。双方一理ある
みさと公園に河川が含まれるか含まれないかで資産価値に影響があるというのが原因らしい。

食い違う主張の結果…

よろしい、ならば戦争だ!

となるわけもなく、
「漁業水利権がどうとかって問題じゃないし、別にどっちでもいいか。仲良く一緒に環境守っていこうぜ!」
というのが互いの落とし所となり、地図上には明確なラインを引いていないんだとか。

仲良く平和にが一番ですね

いやー、良かったね。戦争にならなくて。
国と国の場合は資源やら漁業権やら絡むものが多くて、こんな簡単にいくわけがないんだけども。

ほんとにね。
みさと公園と水元公園を利用するだけの人間からすると、どっちの公園も好きだし、橋いっぱい作って一個の公園にしてもらいたいくらいなんだけどね。

それ、子供の頃から思ってたわ。
歩いて渡れる橋あったら最高だよね。各公園のイベントとかも相乗効果で盛り上がるんじゃないかなぁ。
まぁでも、橋の建築に関わる費用をペイ出来るだけの効果あるかどうかは知らんけど。

水元公園の池を巡り葛飾区と埼玉県三郷市双方が領有権を主張│NEWSポストセブン
水元公園の池を巡り葛飾区と埼玉県三郷市双方が領有権を主張 | ガジェット通信

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね

みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!

みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

お名前 (偽名OK)(必須)

メールアドレス(お返事します!)

メッセージ本文

同じカテゴリの最新記事

emoji_events今週の人気記事

FOLLOW US