2022年10月17日 投票は「私たちは見ています」の意思表示!2022年10月23日は三郷市長選挙の投票日です

シイノキライター:シイノキ

こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。

こんにちは!
妻で編集長のみさ子(@misako_misatopi)です!

先日、シイノキが参加してきた三郷市長選挙の公開討論会。
開催日にはまだだったんですが、2022年10月16日(日)に正式に告示されました。
投票日は2022年10月23日(日)。

前回の投票率が低かったってんで、投票率をあげよう!みたいな活動の一環だったんだっけ?

そうね。
前回は25%だったらしくて。4人に1人だからね。
話はアレか。記事内にしよう。

投票は「私たちは見ています」の意思表示!2022年10月23日は三郷市長選挙の投票日です

■三郷市長選挙
告示日 令和4年10月16日(日)
投票日 令和4年10月23日(日) 07:00〜20:00
開票日 令和4年10月23日(日) 21:00〜

■立候補者(敬称略)
青木しげお 67歳 無所属 医師 https://draokishigeo.com/
木津まさあき 76歳 無所属 住職 http://kizumasaaki.com/

選挙公報はこちら

投票所はこちら

投票は市民の目

今回の市長選は一騎打ちということで。
どちらがどうこうみたいな話は公の場なので控えておきます。みさとぴ夫婦に出会った時にでも聞いてください(笑

で、問題は前回の投票率25%
上記リンクは新しいデータではないんですが、相当低い投票率だなってのがわかります。
まぁ俺も若い頃は「は?選挙?w」つって中指立ててたようなもんなので偉そうなことは言えないんですけど。
投票に行かない理由にもいくつかあると思うんです。

・そもそも興味がない
・行った結果なにがどうなるってのが見えない(影響力あんの?)
・候補者の誰にも賛同できない
・うっかり忘れてた
・行こうと思ってたのに急用ができた

と、まぁ色々あると思うんです。
どれも一理ある。
投票率が低いと何が起こるのかってのにもいくつかあると思うんですけど、それは他にお任せするとして。
俺がもしも市長だったらって視点で、ちょっと考えてみたんです。

めちゃくちゃ切なくないですか。25%。
ちょっと調べてみたら、市長のお給料って思ってたよりも高くはないっぽいんです。
ソース
市長ともなるとプライベートなんてないに等しく、365日道端でスカしっ屁も出来ないような中、福祉・経済・環境・教育・文化・交通と超広範囲に及ぶ業務を、一癖も二癖もある専門家達と高レベルでこなさないといけないわけで。
(犠牲を払うだけのやりがいとメリットはあるんだろうけど)

にも関わらず、最大で4人に1人しか興味持ってくれてないんじゃねぇかって現実は、あまりにもクッソ切ないなと。
なのに、うっかりミスでもした日にゃめちゃくちゃ怒られるし。
俺なら「もうやだよ!おかーさーーん!!」つって、たぶん泣く。

投票って、『私たちはあなたを見ています』の意思表示だと思うんですよ。
良い意味でも悪い意味でも。
仮に投票率が90%だとして。
有権者の9割の人が自分の仕事の一挙手一投足を見ていると思ったら、気合い入りますよね。
有権者に評価される仕事をしなければならない。

逆に25%だと、頑張ったって4人に1人しか気にしてくれてないんだもん!
ってなってもしょうがなくないですか。そんな人が市長選出るわけないってのは置いておいて。
人間ですもん。
みさとぴで記事書いてても大スベリした記事とかマジで心折れますしね。

別に次期市長のモチベーションのためってわけじゃなくって。
『私たちはあなたを見ています、頑張ってください』
『私たちはあなたを見ています、ハンパな仕事したらマジオコだからね』
ってのを伝えないといけないんじゃないかと思いました。
自分に投票してくれた人の気持ちに応えるため、違う人に投票をした人に見直してもらうため、数字っていうわかりやすい形で『市民の目』を意識してもらわないとなーと。

選挙、是非いきましょう。

討論会の様子はYouTubeで公開中

選ばれるということ

俺、人の前に立つの嫌いだし苦手だから『長』がつくのを出来るだけ避けたいのよ。
部長・課長もそうだし編集長も嫌なのでみさ子さんにぶん投げてるし。

ぶん投げられてるね。
そして完全に向いてなさそう。
「そこはまぁよしなに」「いいよ、適当で」「もうちょっとゆるっとやろうよ」
とかダラっとしながら言いそう。

最近、次女が『責任を負うこと』から逃げるタイプだなってのが見えてきて。
ちょこちょこ「それはそうじゃないぞ」って話をするんだけど。
完全にブーメランでさ。俺のどの口がコレ言うかねって思って笑えてくるんだよね。

それはあたしもある。
子どもたちにお説教してる時に、長女の目が
「それママが言う?」
って目になってんの!

えっ!
お前……気づいてたのか…
あまりにデカい声で堂々と言ってるもんだから、俺はてっきり無自覚なのかと……

うるさいわボケ!
堂々としてないと伝わらないでしょうよ。いちいちブーメラン気にしてたら。

難しいな。子育てって。

ほんとね。
頭グサグサよ。

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね

みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!

みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

お名前 (偽名OK)(必須)

メールアドレス(お返事します!)

メッセージ本文

同じカテゴリの最新記事

emoji_events今週の人気記事

FOLLOW US