こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
こんにちは!
妻で編集長のみさ子(@misako_misatopi)です!
皆さん2021年のGWはどうお過ごしでしたでしょうか。
三郷市は今回の緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の範囲には含まれてはいない(2021/5/14現在)ものの…
なんかこう、おおっぴらには出かけづらい空気というか。
まぁ、武蔵丘陵森林公園には行ったのだけど。
ウイルスに県境は関係ないしねぇ。
でも、体の健康も大事だけど、この時期を乗り切るための心の健康も大事だし。
心の健康ね。
シイノキはワイドショーを見るのをやめました。あと、ネットニュースもあまり。
実は自分とはおよそ関係のない事件や話で怒りや不安を感じさせられるのがアホくさくなってしまったというか。
世間への関心がないわけじゃないんですけど。
知人友人ならまだしも、まったく面識のない人の山林に入ったタケノコ泥棒の映像見て「けしからーん!」つってカッカするとか、もう時間の無駄以外のナニモノでもないじゃないですか。
えっ。見てんじゃん!
こないだ夕方やってたやつじゃん、それ。
うっせボケ。
たまたま見ちまったんだよ。くっそ…Aさんのタケノコを黙って持って行きやがってアイツラ……
「返します!」って返せば済むって話じゃねぇぞ!
割と怒ってらっしゃる(笑
そう、こういうのが嫌でね。
穏やかに過ごしたいよね。できる範囲内で、できる限りね。
というわけで、興味あるなしは置いておくとして、最近のみさとぴファミリーの日常を書いてみます。
みさとぴファミリーのおうち時間
幸い、シイノキはカメラ、DIY、ギター、キャンプと、一人でできる趣味が多めで。
誰かと予定を合わせるっていうのが面倒な社会非適応者でして。。。その日は駄目、この日は駄目とかやってるうちに
「適当にやってっから来たければおいでよ」
スタイルになっちゃうんですよね。なので、だいたいボッチです。そらそうです。
知人、友人の方、
「来ちゃった♪」
って言ってもらえたら、想定以上にすんなり受け入れるんでどうぞ。
というわけで、みさとぴファミリー(シイノキ?)の休日をちょろっと紹介します。
みなさんの時間の過ごし方に少しでも刺さったら幸せです。
フラフラする
のっけからアバウトな過ごし方で申し訳ないんですけど。
シイノキはよくフラフラ散歩してます。黙っていなくなるので、みさ子は把握していないかもしれない。
季節の変化を探ってみたりだとか。
お、変な鳥がおる!つって興奮したり。
トマト売ってるやん!つって衝動的に野菜を育て始めたりだとか。
フラフラするって言うとジジくさく聞こえはするんですが、外にいると強制的にインプットが増えるんですよね。
こんな感じで時間の使い方の選択肢が増えるというか。
長女と釣りに行ったりもしてる。
いまんとこなんも釣れてない。
なんか作る
庭で、木を削ったりして遊んだりもします。
これはフェザースティックっつって、アウトドアでの着火剤になるモノなんですけど。
ナイフと木片一本あれば数時間遊べる。
これもアウトドア系アイテムで。
空き缶とカッターで作れるアルコールストーブです。薬局で売ってるアルコールで、どこでもコンロとして使用可能。
一個1時間もかからないくらいかなー。
小4の長女でも立派に作れちゃうくらい簡単なアイテム。
【1時間で出来る!】空き缶を使ったアルコールストーブDIYにチャレンジしてみた
ご興味あれば別ブログに作り方を書いてるので是非是非。
3つくらい作った。
あとは実家にウッドデッキ(縁側)を作りました。
材料費は2万円くらい。久々の大物DIYでしたが、楽しかった。
あとは普段やらないお菓子作りとかも楽しいです。
へったくそだけど。
庭キャンプ
GWは庭にテント出してガチ庭キャン。
最高のノマドオフィス#庭キャンプ#ヒグラシの鳴き声は嘘 pic.twitter.com/66Wytt4AId
— シイノキ🌳三郷市地域ブログ&ファミリーキャンパー (@info_misatopic) April 30, 2021
電源もひいてオフィスとしても使いました。
やっぱ風が良いですよねぇ。外は。仕事が捗るかどうかは別として。
タープだけ出してソロキャンバージョンみたいなのも楽しみました。
ペットとたわむれる
実家にやってきたシュナプーと遊ぶ時間も増えました。
元気が良すぎる。
今年で20歳の老猫もおります。
シイノキ22歳、みさ子19歳の頃からのお付き合い。
ハムスターも元気。
地域の食べ物写真
2月から始めた、地域の食べ物を撮る活動も続いております。
満足の行く写真がとれたことはなくて、毎回反省点ばかりなんですけど。
おかげさまで一ヶ月100フォロワー超のペースでフォローいただいてます。ありがとうございます。
カメラは食べ物撮影に限らずだいたい持ち歩いてます。
記録を撮るっていうのであればスマホがあれば十分なんですけど、カメラってどう写すかっていう余力のある機材なんですよね。
もっとボカして被写体強調しようとか、スピード感出してみよう!とか。
考えたことを反映させる余地がある=考える時間がある=時間を楽しく使えるっていう。
これもまた、今の時期オススメの趣味です。
バイクを直してる
ちょっと止まってしまってはいるんですけど、不動バイクを直していたりもします。
といっても直したことはないんで直るのかどうかはわからないんですけど。
最終目標は、同じく不動になってるハーレーの復活ですね。
あっちはそうだな。。。最初はお店に頼んでしっかり直してもらったうえでカスタムを自分でやってみようかな。
他にもやってみたいことは沢山ある
他にも沢山、これやりたい!っていうのがあったりするんですが…
シイノキの場合、突発衝動で。その時はすごいやりたいんですけど、時間経つと忘れちゃうんですよね。
なので、またそのうちなにか始めると思います。
おうち時間は、意外といくらあっても困らない。人との喋り方忘れてきたわ。
いつ明けるともわからんコロナ禍ですが。
なんか、テレビとか見てると、ほんと意味のわからない怒りの種とか不安を植え付けられるじゃないですか。
余裕がなくなって、ソレに取り憑かれてしまったら最悪。
取り除くのに膨大なエネルギー消費や犠牲が必要なのに、なくなったところで元通りになるだけ。
臭いものに蓋をしろじゃ何も解決しなかったりもするんですけど、今はいいんじゃないですかね。
わざわざ臭いもの入ってるバケツの蓋開けてクセェだの汚いだのとわめきちらすなんて、せっかくの時間がもったいない。
来年の自分が楽しくなるようなものに目を向けて楽しんでいきたいです。
出来ればソレがお金に繋がったら尚良いんですけど(笑
どんな時間であれ、楽しく過ごしたいですよね。
基本はクソッタレ
「おはよう!今日も笑顔で元気よく!」
みたいなナチュラルボーンポジティブに思われてしまうと申し訳ないので言っておきたいんですけど。
基本、「どれもこれもクソッタレだちっくしょう!」って思ってるんですよ。
「俺もクソッタレか!いやぁ、それはやだな!やだよ!俺はクソじゃないもん!」
と思いたいので足掻いてるというかなんというか。
言われなくてもわかってるよ。
シイノキはクソッタレだし、根性曲がってるし、根っこは腐ってるしジメジメしてるしカビてるよ。
いや、言ってること1mmも伝わってないよ。
腐ってるアピールなんてしてないよ、いま。何だお前。
エリナのファーストキッスを奪ったときのディオみてぇな顔しやがって。
JOJO見てないからピンと来ないわ。
暇なら1巻から読め。
ブラフォードの死の間際、剣に刻んであるLUCKに血文字でPを足してPLUCKにしたのをジョジョに託すシーンが一番好きです。
なんの話だ。

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!