こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
こんにちは!
妻で編集長のみさ子(@misako_misatopi)です!
久々のお店レポートです。
緊急事態宣言も明けて市内各飲食店も感染対策をしてお客さんの受け入れを始めてると思います。
対策に気をもんでいる話をチラホラ耳ににしてます。ありがたいです!
この新型コロナ期間で、みさとぴファミリーでも自炊率があがり。それに伴って、みさ子さんの洗い物頻度もあがって。
『お、みさ子さんが洗い物をしてる…。えっ!みさ子さんが洗い物をしてる?!』
と何度か二度見をしました。
洗い物全然しないみたいな言い方やめろや。するわ。
そのせいでシイノキも洗い物率が下がってるやん。もっとしてくれていいんだよ。てか、しろや。
うちはさ。
家族4人しかいないのに食器がありすぎるのが問題なんだと思うんだよね。15人家族みたいな量あるじゃん。
年内に見繕って、いらない食器は寄付するか割って遊ぶかして処分したい。
まぁ良いや、今日は三郷中央駅前に出来たカフェ『877』さんに行ってきた話。
三郷中央駅前に出来たカフェ『877』さんでプレミアムバナナジュースをテイクアウトしてきたよ
場所は、第二大場川と三郷を東西に横切る駅近くの道路の角です。
栄調節池多目的広場のすぐ裏ですね。
車では来づらいですが、自転車を停めるスペースがあります。
開店時間は11:00〜14:30、15:00〜
すぐに売り切れてしまうことも多いらしいので、開店直後がオススメ!
この日は15:00すぐに行きましたが、お店の前にお客さんが集まってきてました。
ソーシャルディスタンスは確保されてましたよ。
ヘアサロン「フィノンヘアメゾン(finon hair maison)」と併設です。
髪も切りたい!
店内にもイートインスペースがありましたが、コロナ禍ということで訪問時はテイクアウトのみでした。
甘熟王というバナナを使ったプレミアムジュースを筆頭にコーヒーなども売られています。
バナナジュースは+100円〜でコーヒーゼリーやごま、ビーツやチョコレートなどのトッピングも可能。
この日はスタンダードということで、バナナジュースストレートをオーダーしました。
自然な甘さでスッキリ美味しい!
持ち帰って家で飲んだんですが、プレミアムバナナジュース、めっちゃ美味しいです。
自然な甘さで後味もスッキリ。これからの季節、歩きながら飲んだら美味いだろなー。
徒歩で行ける中央付近にお住まいの方が羨ましい。
みさとぴハウスは三郷市民の活動範囲の外にあるので近所にこういうお店は望めないんですよねぇ。
中央駅近辺にこういうお店が出来るのは嬉しいです。
こういうお店を目的に近隣駅から人が集まってくるTX三郷中央になっていくといいなぁ。
カフェ・バーをやりたいとか言っていた、みさ子
そういやさ。
みさ子さん、カフェバーやりたいとか言ってた時期あったよね。
今でもやりたいよ!
スペースはないことないじゃん。シイノキがDIYリフォームすればいけるよ。
お前の「やりたい」のハードルってさ、異常に低いじゃん。
『私の夢!』の熱量が100だとしたら、15くらいでも「やりたい」って言うじゃん。
普通の人は70を超えないと言わないのに。
70を超える熱量があれば、俺だって「よっしゃ!人肌脱ぐぜ!」ってなるんだけどね。15だからね。
シイノキにあたしの熱量のなにがわかるのよ。
やりたいことをやりたい!って言ってなにが悪いのよ。
そもそも、あたしが
「これくらいの気持ちで軽々しいこと言ったらダメ!もっと熱い気持ちがないと!」
なんてキャラだったらこんなことになってないよ。
考える前に口から言葉が出るからね。
無添加無意識ノンフィルター。穴の開いたガソリンタンク、底の抜けたトラッシュボックス。
ただの悪口!
まぁでも、仮にここで店やってもさ。
家の前、一日に何人が通るかっつう話よ。たまに狸が通るくらいだぞ。2週間で潰れるわ。

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!