こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
こんにちは!
妻で編集長のみさ子(@misako_misatopi)です!
ようやく体調に回復兆候の出てきたみさ子さん。
回復したからにはやってもらいたい家事が山程あるので、よろしくおねがいしますね。
小2になる1姫が友だちを連れてきても恥ずかしくない家を目指してお片付けカンバってください。
あれがないと、あれさえあればは禁句です。出来ない理由は作らない。
そもそも片付けるのに物増やしてどうすんだっつう。
また始まった!
小言が昭和の朝ドラの意地悪なお母さん並……。
アホか。見るに耐えかねてるんじゃ。
片付けても片付けても元通りにしやがって!なにかしらの妖怪の仕業かっつの。
綺麗なキッチンで珈琲をハンドドリップしたいんじゃ…。
というわけで、毎春恒例のミカドコーヒーの「春の珈琲セール」のお知らせだよ。
2019年4月13日(土)にミカド珈琲三郷工場で春の珈琲セールが開催されるよ
イベント名:ミカド珈琲 春の珈琲セール
日時:2019年4月13日(土) 9:00〜16:00(荒天時は14日に延期)
場所:ミカド珈琲三郷工場敷地内
年に二回、春と秋に行われているミカド珈琲のセールイベント。
コーヒーはもちろん、ミカド珈琲さんの販売するお菓子類などもめちゃくちゃお得に買えてしまうので、お客さんの数も結構多いです!
お目当ての商品がある場合は、朝イチでお邪魔するのが良いです。
沢山あるコーヒー豆ですが、試飲も出来るので好みの味のものが選べます。
家に帰ってから淹れると、淹れ方の問題もあって、飲んだのとちょっと違うんだよなーと思ったりもするんですが、それもまた面白いです。
オススメはクリームたっぷりのモカロールケーキ。大人のデザートって感じで甘くてビター。
当たり前ですが、淹れたてのコーヒーと一緒にいただくとやべぇ(語彙)です。
例年の様子
秋のセールではフォトブースもありました。
撮ったら「三郷っていいぞ!」と、是非SNSでシェアしましょう。
この時期は駐車場出てすぐの菜の花畑が最高に綺麗なので、駐車場を移動して、ついでに散歩するのをオススメします。
写真はみさ子撮影なので綺麗じゃないですが、実物は綺麗です。
おうちに帰ったら、買った豆で早速ハンドドリップしてみましょう。
新鮮な豆がムクムクと膨らんで、プツプツっと弾けるたびに部屋に広がる珈琲の良い香り。
個人的な感覚なんですが、年収が200万くらいあがった錯覚に陥ります。個人的な感覚です。
コーヒーが好きな三郷市民にはオススメのセールなので、まだ行ったことがない人は是非行ってみてくださいね。
キャンプ用のドリップセットも買ってあるのだ
アウトドアで飲むコーヒーってのがまた美味しくて。
豆はあらかじめ挽いたものをタッパーとか入れて持っていって、川の流れる音と小鳥のさえずりをBGMにコーヒーを淹れています。
新たに大きなドリップセットも買ったので次回使うのが楽しみ。
シイノキ、いつもは朝遅いのにキャンプのときは早いもんね。
しかも一人で起きて一人で飲んでるという。
キャンプの朝は俺の時間じゃ。
ピーチクパーチクみさ子と子どもたちのさえずりは家だけで十分。ゆっくりしたいわ。
まぁ、昨夏は森でクマと出会ったこともあって、落ち着くためにコーヒー淹れたりもしたけれど。
おかげで、よくよく考えると
クマもみさ子もたいして差はねぇ
なと思えた。
あるわ。差だらけだわ。
この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!