コンニチハ、いちトピです!
埼玉県三郷市のNPO法人、care nationさんがクラウドファンディングを募集しているよ。
『三郷市をもっと住みやすい街に。「車イスマラソン」で、バリアフリーの意識を高めたい。』
埼玉県三郷市のNPO法人、care nationさんは、2019年5月11日にパラスポーツイベント「Misato Fire Bird Zero2019」を開催予定。
今回、開催に関わる費用をクラウドファンディングで募集しています。
このイベントは、「障がいを持った方やその関係者だけ」のイベントではありません。
それ以外の方々にもたくさん来場をしていただき、みんながバリアフリーな気持ちを持ち帰る…そんな風景を描いています。そのため、入場料・各スポーツプログラムは無料です。
また、ブース出店者についても、出店料は無料とさせていただいております。イベントに入りやすくして、商店や企業がこのイベントでつながりを作り、「バリアフリーな街づくり」のためのアクションが起こるきっかけとなるよう願っています。
どうぞご支援のほどよろしくお願いいたします。
応援したい!という方がいたら、下記のリンクのページで3000円から支援することが出来ます。
リンク先にて、care nationさんの熱い想いを是非読んでみてください。
三郷市をもっとバリアフリーの街に。車イスマラソンを開催! – クラウドファンディング Readyfor (レディーフォー)
シイノキ曰く、
「身体的特徴とか肌の色とか国籍とか、いろんな沢山の人が楽しめる場所になれればいいよね」
ってことらしいけど、彼はあんまり深く考えてはいないと思うよ!
最近、立ち上がったものの自分がなにしようとしてたのかわからなくて座り直すことも多いらしいしね!
クラウドファンディングとは?
クラウドファンディングとは、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語。
インターネットを介して、多くの人からの資金を得られる可能性のあるサービスです。
募集期間中に支援された総額が目標金額を超えた場合に資金を受け取ることができ、目標を達成できなかった場合は支援者に全額返金されます。
最近は
「旅行にいく資金ちょうだい!お礼の品はブログ記事!」
なんて人もいたりしていて節操のない募集も多いけど、こういった活動は応援出来ればなと思います!

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!