2017年9月8日 いつまでも夏を引きずれない!この秋は『栗拾い』にチャレンジしたいので三郷から行ける栗拾いスポット3選を選んでみたよ

シイノキライター:シイノキ

こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。

こんにちは!
妻で編集長のみさ子(@misako_misatopi)です!

ちょっとバタバタしているシイノキ。
記事を書くのも久しぶりな気がします。気がついたら8月終わってるやんけ。

そんな書いてないんだっけ?
……あ、ほんとだ。最後に書いたの8月31日だよ。珍しく、ずいぶんサボったね。

サボってたわけじゃないわ。
持病と化した蓄膿症の苦しみと、なんか色々とやることも沢山あってなかなか書けず。
1日が36時間くらいあると楽しそうなんですけどね。

そんな体力ないくせに良く言うわー。

まぁね。22時には眠いです。
さて。9月突入ということで、ちょっと秋らしい記事を書こうかなと。
シイノキもこっそり憧れている、『栗拾い』が出来る場所を調べてみたよ。

拾ったあとのことは考えるな!三郷周辺で秋を楽しめる栗拾いが出来るスポット3選!

距離順に良さそうなところをピックアップしてみました。
最寄りは隣町の松戸市ですし、思い立ったら行ける距離ですねぇ。
空の栗は見たことあるけど、中味たっぷりの食べられる栗拾うとか、考えただけでワクワクする!

千葉県松戸市の野口農園さん

おとなり松戸市なので、とても行きやすい農園。
園内では栗だけでなく、今のシーズンなら梨狩りも出来ちゃいます。
電話で確認したところ、梨はキロ600円、栗はキロ1000円からでお持ち帰り可能。
入園は無料とのことでした。早いもの勝ちなので勝負は時間次第?

名称 野口農園
所在地 千葉県松戸市六実3-51-1
開園時間営業時間 午前9時~午後4時まで)
定休日 シーズン中は無休です。
駐車場 あり/8台 無料
予約の有無 不要(ただし10名以上の団体様は事前にご連絡ください)
お問い合わせ先 047-387-6639 (お問い合わせ時間午前10時~午後4時まで)
ホームページ http://www.geocities.jp/noguchi74nouen/

千葉県市川市の竹之内果樹園さん

こちらも近い、市川市にある果樹園。
こちらも今のシーズンは梨も出来るようです。
梨も捨てがたいんだよ。やっぱ秋って言ったら梨でしょ。。

期 間 梨/8月上旬~2ヶ月位
栗/9月初旬~10月初旬
時 間 9:30~16:00
料 金 梨/1 kg 600 円~
栗/1 kg 1,000円~
所在地 市川市大町266
問合先 TEL(047)337-8933

千葉県成田市の小山農園さん

こちらは千葉県成田市でちょっと距離あるんですが、距離があるぶん環境も良好。
里山の中での栗拾いが楽しめそうです。春はタケノコ掘りもやってるみたい。
タケノコもやりたいんだよなぁ。採りたてってマジでおいしいですもんね。

住所 千葉県成田市十余三151-6
営業時間 10:00~16:00
期間 8月下旬~9月下旬
駐車場 有り・1台200円(50台駐車可能)
ホームページ http://www.koyama.noen.biz/
連絡先 0476-32-0428

とは言えキロ単位の栗ってどうしたらいいの?

大体、1kgで1000円前後の栗が持って帰れるそうです。
家族で行ったら、子どもたちはやっぱり持って帰りたがりますし、せっかくだからおいしく頂かないと損をします。
ちょいと調べてみましたよ。

拾ってきた栗は、まず天日干しするらしい

拾ってきた栗は、天日干しにするんですって。
半日前後天日干しをすると、水分が抜けて甘味がギュッと増すんだそうな。
理屈を聞くと、途端に美味しくなる確信を持てる。

茹でる

鍋にたっぷりの水を沸かして塩を大さじ1。
小さいものは20分〜30分、大きなもので40〜50分くらい茹でます。
サイズの大小は、普通の人は比較対象がないこともあってわかりにくいので、農場のオジちゃんオバちゃんに
「これ、でかい?ちいさい?」って聞いておきましょ。
茹で終わったらすぐに取り出さず、お湯が冷めるまで放ったらかしておくことでアク抜きになるんだって。

焼く

アルミホイルに包んで10分ちょいほど焼きます。
パン!っつって弾ける音が聞こえたら焼き上がり。お好みで塩振ったりすると良いらしい。

料理中級者は渋皮煮とか栗ご飯とか

栗拾いのレシピ 19品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが274万品
ハイ、みんなの味方クックパッドです。
料理中級者〜上級者は是非チャレンジしたいところですね。
「こないだ拾った栗、デザートにしてみたよ」
な〜んてこと言われたら、男子でも女子でもポイントアップですよね。

え?みさ子さんですか?
まぁ、たまにそういうのやるんですけど、キッチンの床、が欠けた栗と皮で大惨事になっている光景が目に浮かびます。
靴下にこびりついた黄色い栗の身が見える。

栗の皮むき

考えるだけで憂鬱になりそうな作業が皮剥き。
熱湯に30分ほど浸けたりすると、皮が軟らかくなるんだそうな。
とは言え、方法は包丁で切れ目を入れて…という人力作業。

こういった便利グッズで時間短縮するのもいいですね。
わずかなお金で解決出来ることはしてしまったほうがいいと思うの。浮いた時間はお金じゃ買えないですからね。
お子さんいる方は、堅い皮ってこともあって危ないので、大人がやってあげましょうね。

このままではいわゆるこたつ記事

このままだと、世間で言うこたつ記事。
経験や感想を伴わない記事を指すんですが、それは不本意なので、近々上に挙げた農園にお邪魔して遊んでこようと思います。
レポートも出来ればね。

そらそうだ。行ってみないとわからない!
栗かー。1kgもの栗って、一体どうすればいいんだろうなぁ。。

その疑問を解決するのも楽しみのひとつじゃん。
どんくらいなんだろう。1kgの栗。そもそも、1kgで済むんかな。
拾い始めたら楽しくて3kg4kgくらいは楽に超えそうだわ。

絶対ダメ。
栗がかわいそう。絶対食べられないから。

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね

みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!

みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

お名前 (偽名OK)(必須)

メールアドレス(お返事します!)

メッセージ本文

同じカテゴリの最新記事

emoji_events今週の人気記事

FOLLOW US