こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
こんにちは!
妻で編集長のみさ子(@misako_misatopi)です!。
シイノキはIT業界でデザイナーとして働いていて。
知名度ゼロのところから、割とみんな知ってるとこまでとこまで、こっそり在籍してきました。
どこの会社でも思ったのは、エンジニアさんってのは、現世の創造神だなと。
ん。創造って意味だとデザイナーもそんな感じするけど、エンジニアさんが神なん?
ていうか、エンジニアさんってなに?プログラマとは違うの?
んー。ちょっとニュアンスが違うかな。
家とかに例えるなら、エンジニア=建築士さん、プログラマ=大工さん、デザイナー=インテリア・エクステリアコーディネーターみたいな。
スマホ全盛の現代社会を支えている大きな柱は間違いなくエンジニアさんだと思う。
これからAIの時代が来るとまた変わるかもだけど。
ピンと来ないぞ……。
で、なんの話なのよ。今回は。
エンジニアさんが設計したシステムを実現させるのがプログラム。
シイノキも端っこの端っこをペロッと舐めるくらいのことはしたんだけど、面白いのよ。
当然なんだけど、ものすごくロジカルで奥が深い。
物事を整理して倫理的に考える能力っていうのは教育にも良いと思うのだけど、小学生向けのプログラミングスクールが開催されるということでご紹介します。
ピアラシティにて小学生向けのプログラミングスクール『Code::Fan』の無料体験会が開催されるよ
日程:7月29日(土)19:30~20:30
対象:小学生3年生~6年生(1、2年生は応相談)
定員:10名
場所:三郷ピアラシティの会議室B
内容:パソコンに触れたことがなくても楽しくプログラミングを学びます
申込方法:申込みページにお名前、学年、パソコンレンタルの要/不要、電話番号を添えてご応募下さい。
プログラミングっつうと、黒い画面にキーボードでカタカタと難解な独自言語を書いていくっていうイメージなんだけど、Code::fanで行っているのは『Scratch』と呼ばれる習得用ツールなんですって。
プログラムそのものよりも、楽しんでロジックを組み立てる考え方を学ぶという方針なんだそうです。
詳しいのは下の動画を見た方が早いかもです。
プログラミングの面白いとこって、
◯◯を◯◯する!
っていうゴールを設定しても、そこに至るまでの方法って千差万別で。
例えば、
ロケットを飛ばす
っていう課題に対しても
A.投げる
B.エンジン積む
C.ゴムで飛ばす
D.水圧で飛ばす
みたいに、『どうやって』を考えるとこだと思うんですよね。
「到達点の詳細な指定がないと飛ばせません。仕様書ないの?」
みたいな人がエンジニアさんに多いのも頷けるんですよ。ちょっと考えると。
ロジックに考えれば当然出てくる疑問点。
(謎の愚痴)
物事を解決する能力を育てたい!身につけたい!
という子は、是非是非応募してみると良いかと。
プログラムって理系なようでいて文系なんじゃないかって思ったり。
とにかく面白いと思うので、試しにやってみるのも良いと思いますよ。
ITよもやま話
ひとくちにIT企業と言っても、いろんなスタイルがあって。
シイノキはエンジニアさんが最強の会社、デザイナーが最強の会社、営業さんが最強の会社などなど様々な会社にいたこともあるんですけど。
大体かわいそうなのは、間に挟まれるディレクターさん達でした。
へー。あたしはそういう業界いたことないからなぁ。
なんでそういう偏りが出来んの?
会社の方針みたいなのもあるんだけど、どこに優秀な人が多いかとかなのかなぁ。
デザイナーもエンジニアも、優秀な人って変わった人が多くてねぇ。
具体的な言及は避けるけども。
同じ業界の人と、この話を肴に酒でも飲みに行きたいです。
いろいろあるんだね。
そう。いろいろあんの。
日々ね。
- イベント名
- Code::Fan プログラミングスクール無料体験会
- 開催地
- ピアラシティ会議室B
- 日時
- 7月29日(土)19:30~20:30
- 対象
- 小学生3年生~6年生(1、2年生は応相談) 10名
- URL
- 小学生・子供向けプログラミングスクール | CodeFan
この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!