残念ながら雨天予報のために中止が決定したそうです。
詳しくは下記ページをごらんください。
「八潮朝市」は中止となりました。/八潮市
こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
こんにちは!
妻で編集長のみさ子(@misako_misatopi)です!
みさとぴの記事でお隣八潮市のネタを書くと結構アクセスがあって。
先日のフレスポリニューアル記事も桁がひとつ違うくらいの読まれ方をしました。
八潮の動き自体も活発なんですが、注目度も高いんですよね。
三郷の人たちも結構イベントに参加してるしね。
近隣市民同士で混じり合ってイベントとか素敵だなーって思ってるんだよね〜。
あたしもなんかやりたい!
んー。踊れば。
あの、愉快なドッタンバッタンダンス。思い出すだけで5分くらい笑える。
どのダンスの話ししてんだ。
せっかく思い出したんなら、せめてもうちょっと笑え。
というわけで?明日5月13日は八潮駅前で八潮朝市があるよ。
マツコブレイクした菊水堂ポテトチップスも無料で貰える!八潮駅前で八潮朝市が開催されるよ
日時:5月13日(土曜日) 午前10時から午後1時まで
・前回と時間が変わりました。
・小雨決行、荒天中止
場所:やしお駅前公園内 (つくばエクスプレス八潮駅南口 徒歩 1 分)
・駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
内容:地元農産物を中心とした市内加工品の販売、ワークショップ、軽音楽ライブ など
三郷中央駅前のにおどり公園にも負けない、八潮駅前のやしお駅前公園が会場。
朝市というだけあって、10:00〜13:00と開催時間が短いのが残念。
三郷では、同じ日に船着場フェスティバルもあるんですよね。どちらに行こうか迷ってしまいますが、あちらは15時まで。八潮朝市とハシゴ出来ちゃいますよ。
水上バイク・ジェットボート体験が無料で楽しめる『みさと船着場フェスティバル(2017)』が5月13日(土)にあるよ
内容をちょろっとご紹介
■プレゼント企画
・10:00頃〜 八潮の小松菜を100名様にプレゼント
・11:00頃〜 菊水堂ポテトチップスを100名様にプレゼント
・12:00頃〜 お楽しみグッズを100名様にプレゼント
■Acousitic Live こころ道(男性デュオ)&椎名恭平
ステージ1……10:15〜11:00
ステージ2……11:15〜12:00
ステージ3……12:15〜13:00
■当日の出店予定
大久保屋 花桃ビール他
米州 小松菜入り牛スジカレー
料理あさだ 魚の干物・鶏の唐揚げ
山田製麺所 焼きそば・生麺
八潮市ふれあい農産物直売所 地場産野菜
こまちゃん工房 団子・蒸しパン・赤飯他
リバティハウス 野菜・ゼリー
杵屋 和菓子・やしお躑躅(つつじ)・もち他
草加葵 草加せんべい・小松菜どら焼き
る・菓壇 サブレ・クッキー・生菓子他
八潮園芸センター 季節の花各種
ベーカリークローバー パン・焼菓子
studio HACCHI & sopolini グラノーラ&ドリンク・ハンドメイド雑貨
MK style 衣類・バック・くつ・雑貨・おもちゃ
P・Plantee&ぱんのみみ ハンドメイド布小物・カットシフォンケーキ
パラダイス小倉 風船・ゲーム・玩具
千菓 大福・わらび餅・サータアンダギー
弁当屋 おにぎり・やきそば・オムライス・惣菜
超盛りだくさん。
3時間と胃がひとつで足りるんですかねコレ。
三郷でも目にするあのお店やあの顔もチラホラ浮かんじゃいますね。
コンテンツがいっぱいなので、どんな趣味趣向の人も楽しめそうな感じ。動物性タンパク質が少ないのは朝だからだと思います。
前回、『朝市』という響きを頼りに、だいぶ早朝から来た方もいたという噂を聞いた、八潮朝市。
10時からです。しっかり覚えておきましょう(笑)
今週末はなんだか忙しい予感
なんか、今週末は予定が沢山ある気がするな…。
1姫の習い事とか、イベントとか…。てか、天気予報がよくないのが気がかりですね。
晴れなくても、雨が降らなければいいのだけど。
そうなんだよねぇ。
最近は暑いから曇りくらいがちょうどいいんだけど、雨予報。
まぁ、あたしが行けば晴れる晴れる!
超絶雨男の俺がいるけどね。
いつも現地で車を降りると雨が降るという。
うーん……。
冗談じゃなくて本当だからな…。家にいれば?
イヤです。お外大好きです。
お外大好きなのに…太陽に愛されないなんて可哀想……。
- イベント名
- 八潮朝市
- 開催地
- やしお駅前公園内
- 日時
- 2017年5月13日(土)10:00〜13:00
- URL
- 『八潮朝市』を開催します!

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!