残念ながら雨天予報のために中止が決定したそうです。
詳しくは下記ページをごらんください。
第7回 みさと船着場フェスティバルを中止します!/三郷市公式サイト
こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
こんにちは!
妻で編集長のみさ子(@misako_misatopi)です!
親戚のおっちゃんが、水上バイク持ってるんですよ。
たまに娘とか乗せて、江戸川で遊んでるとか遊んでないとか、本当に娘なのか疑惑とか色々勘ぐる部分はあるんですけども。
いや、そこは娘でしょ。
いいよね、あれ。江戸川とは言え、たまに水面を走ってるのを見ると乗りたい乗りたい!ってなる。
ブログを初めて以来、みさとぴもまだ参加したことがないんですが、2017年5月13日(土)に、その江戸川で『みさと船着場フェスティバル』があるんだって。
水上バイクやジェットボートにも無料で乗れちゃうらしいよ。
水上バイク・ジェットボート体験が無料で楽しめる『みさと船着場フェスティバル(2017)』が5月13日(土)にあるよ
※画像はイメージです
場所はこちらの『風の広場』の前あたりですね。
白状すると、この風の広場にも行ったことないんですよね。へへ。
河川敷内に車で入っていいものなのかどうか不安なんですよね。
てか、駅前なのでパーキングいっぱいあるんですけど。
日時:2017年5月13日(土) 10:00~15:00
場所:三郷緊急用船着場(江戸川河川敷)※JR三郷駅南口徒歩5分
備考:雨天中止・手話通訳あり
※駐車場がないため、お車でのご来場はご遠慮ください。公共交通機関をご利用ください。
と、駐車場はないそうなのでバス、もしくは近隣のコインパーキングを利用しましょう。
天気が良かったら土手を自転車でとかもいいですよね。
イベントにグルメに体験コーナーと盛りだくさんのコンテンツ
○Kawa’s Cafe(軽食、ドリンク、スイーツ)
10:00~15:00○凧づくり教室(手作りたこを揚げてみよう ※材料費300円)
10:30~13:30○レスキューデモンストレーション
12:00~12:30○AED講習 消防士さんにAEDの使い方を教わろう
11:00~14:00○花シリーズふるさと切手臨時販売
10:00~14:30○水上バイク・ジェットボート体験(無料、先着順)
①11:00~12:00 ②13:00~14:00○「マグネットしおりつくりをしよう」(先着100名)
10:00~12:00○はしご車乗車体験
①10:00~10:30 ②12:30~13:00 ③14:00~14:30
子ども用防火衣試着体験(写真撮影可)
10:00~15:00※出場要請があった場合、はしご車乗車体験等は開催を中止いたしますのでご了承ください
○縁日ゾーン
10:00~15:00○ミニSL乗車体験
10:00~15:00
第7回 みさと船着場フェスティバルを開催します!/三郷市公式サイト
水上バイクは混みそうだなぁ。
でも、ちょっとやってみたい。今年は行こう。昼過ぎくらいになら行けそうな気が…する!
親戚のオジサンにやらせてもらってもいいんだけど、なんか悔しいじゃないですか。
いや、絶対に快く「いいよいいよ!」って乗せてもらえるんだけど。
三郷は川と水の町
市内の学校の校歌には川・水ってワードのどっちかは必ず入ってるくらい、三郷は川が沢山ある川の街。
こういう水にまつわるイベントがもっとあってもいいよね。
これから夏に向けて水のレジャーが増えるし、こうやって救命系を絡めると危機感も持つようになるし。
前に江戸川でカヌーやりたい!とか言ってたよね。
クラブもあるみたいだけど、やってみればいいじゃん。
んー。泳げないし、年々衰えてゆく体力と相談するとなぁ。。
見てるだけでもいいかなとか、エンジンついてればなとか。。。
オジイチャンかおまえ。
- イベント名
- みさと船着場フェスティバル 2017
- 開催地
- 三郷緊急用船着場
- 日時
- 2017年5月13日(土) 10:00~15:00
- URL
- 第7回 みさと船着場フェスティバルを開催します!

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!