こんにちは。
編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
うちのワンコ、生後10ヶ月になるんですけど。
やんちゃでしょうがなくて、興味もったものくわえると嬉しくて部屋中走り回るんです。
こないだもビニール袋くわえて走り回ってるのをつかまえようとしたら、右手親指吹き飛ばされまして。筋をすっかり痛めてしまいました。
ゲームもできないしギターも弾けない。
シャッターならかろうじて押せるかなってんで、カメラ抱えて歩いてます。
時速30kmで走るらしいからな……。事故っすよ、事故。
さて、そんなシイノキのカメラライフですが。
大変恐縮&光栄にも、初心者講習やって!という声を頂いて、こんな企画がたちあがりました。
2024年4月30日(火)、におどりプラザでシイノキの初心者向け写真講座やります
イベント:初心者向け写真講座 講師みさとぴシイノキ
日時:2024年4月30日(火) 11:00〜12:30
料金:2000円
定員:20名
ほんとに俺が講師でいいんだろうかと思いながらも、声をかけていただいたからにはと、当日の資料のようなものをセコセコ作っております。
対象は一眼レフでもミラーレスでもスマホでもなんでも。
当日は軽いフォトウォークも出来たらと思っているのでスマホorカメラご持参でご参加ください。
講習内容
・自己紹介&なんでカメラ始めたのか
・構図の考え方
・撮影の際に気にしていること、考えていること
・人物写真の撮り方
・料理、小物写真の撮り方
・風景の撮り方
なんかを考えております。
こういうブログやってるから、料理撮ることも多いじゃないですか。
そんな時、お店に入った時に席選びから考えたりしてます。
あと、本職がデザイナーなので。
あの案件の写真で考えていたのはこんなことですっていうお話が出来たらなと。
この辺り、古巣から怒られたりするのめんどくせぇのでパブリックな場ではあんまり話してません。
及第点の写真が撮れたと思ったことがあまりないので、撮った写真のここが気に入ってないみたいな話も参考になりそうであればできたらいいかなぁ。
どうなんだろう。知らんがな!だったりしますかね(笑
どんな人におすすめ?
ガチな人には割と普遍的な内容なので、マジの初心者さん向けです。
・これをこう撮りたかったのに、どうもぱっとしないなー
・いつも同じような写り方になっちゃってるなー
・でもなんでなのかわからないなー
っていうモヤモヤが少し晴れれば良いなというのがテーマです。
なんでもそうなんですが、聞いたから、知ったからと次の日から上手になるなんてことは難しく。
「あ、講座でシイノキが言ってたのって、ひょっとしてこういうこと?」
みたいな気づきのヒントになれたらラッキーです。
お申し込みはこちらから
お申し込みは上記ページからお願いいたします。
申し込みあればいいなぁ。
シイノキには教わりたがらない妻みさ子
みさ子さんはアレよね。
俺には教わりたがらないというか。
なんかね。腹立ってくるんだよね。
あたしより知識も技術もあるんだろうなってのは理解できてるんだけど。
なんか、腹立ってくるんだよね。
それはあなた、卑屈になりすぎよ。
なんだかんだ敬意は払ってますもの。俺。
俺にできないことをみさ子さんは出来る、みさ子さんにできないことを俺ができる。
それでいいのよ。イジったりはするけども。
そういう問題なのかなー。
違う気がするんだよなぁ。
この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!