2025年6月24日 鷹野文化センターで開催された「おと♪プリポルラボの”みんなとつくるコンサート”」レポート&音あそび小屋紹介

シイノキライター:シイノキ

おつかれさまです。
編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。

先日、鷹野文化センターで開催された「おと♪プリポルラボの”みんなとつくるコンサート”」。
カメラマン兼スタッフとして参加してきたのでちょっとレポート書いておきます。

鷹野文化センターで開催された「おと♪プリポルラボの”みんなとつくるコンサート”」レポート&音あそび小屋紹介

今回のイベントの主催は(公財)三郷市文化振興公社/三郷市鷹野文化センター。
演者は
音あそびラボ:木下夫妻(木下大輔木下由紀
プリモムジカリトミック:沢中”たえちゃん”妙
Porteピアノ教室:岡崎”あさみちゃん”麻美
頭の文字をとって、「おと♪プリポルラボ」だったわけですね。
他にも
Mehana Ka Hula:清水”ちはるちゃん”千春
八潮のミュージシャン:uepon
龍誠太鼓・三郷市若手音楽家:齋藤誠也
三郷北高校軽音楽部:tomo
はると君(中学生ジャグリングパフォーマー)
等々、たくさんのパフォーマーが登場。

シイノキはスタッフとして参加っつってもリハは15分くらいしか顔出せなかったし、ステージのセットリストや出演者も当日までふんわりしてるっていう申し訳無さ具合。
言ってもらえればなんでもやりますスタンスでの参加でした。

ザザーッと写真を見ていただきました。
素晴らしかったのは音あそびラボの♀ちゃんこと木下由紀さんの演技力。構成のコアになっているエンターテインメント性の軸を担っていました。
おそらく、写真でも伝わるんじゃないか…!

そして脇を固めるたえちゃん&あさみちゃんのピアノと歌声。
個人的にはたえちゃんのリアクションも肝。

安定のueponの歌声と演奏も素晴らしかったです。
今回はコントにも参加して新たな扉を開いておりました。

急遽参加の決まった龍誠太鼓の齋藤誠也さんのパーカッションも演奏にメリハリが生まれていました。

リハーサル&本番で
おお?
となったのは、三郷北高校軽音楽部tomoさんの弾き語り。
透明感とよく通る歌声が特徴で、同じく「おお?」となった方も沢山いたんじゃないかと思います。
何を隠そうシイノキも三郷北高軽音部(確か1年生の期間だけ)だったので後輩ちゃんなのです。
こっそり推しておきます。tiktokのチェックを是非。

恒例のみんなも参加できるコーナーではお客さんもステージにあがって大盛り上がり。
笑顔が印象的でした。

これからも成長していくコンサートになる

イベント後は、ご来場のお客様から頂いたアンケートをみんなで共有。
なるほどーと噛み締めておりました。
いろんな声と意見を聞いて、これからも成長し変わり続けていくイベントになるんだろうと思います。
そういう意味でも「みんなとつくるコンサート」になるのかな。

音あそび小屋と、様々なイベント

今回は市内各校の運動会などとかぶってしまったこともあり、興味あったけど行けなかったーなんて方も沢山いるんじゃないかと思います。
音あそびラボさんはいろんなイベントに参加しております。

ピアラシティでは音楽体験とあそびを通した居場所づくりと交流の場なんてのも開催されています。
音あそび小屋やイベントでの出会いが、次のコンサートにまた繋がっていくのでしょう。
(ueponや誠也くん、tomoさんもそうだったはず)
屋号になっている「ラボ」は音楽をハブにした出会いの化学反応の場だと認識しております。

いま音楽をやっている人も、これから始めたい人も、是非遊びに行ってみてください。
シイノキもお邪魔したいんですが、平日(サラリーマン)なのでなかなか難しい。
出会えたらレアキャラだと思ってください(笑

コメントをのこす

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね

みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!

みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

お名前 (偽名OK)(必須)

メールアドレス(お返事します!)

メッセージ本文

同じカテゴリの最新記事

emoji_events今週の人気記事

FOLLOW US