こんにちは、シイノキです。
先日触れたこちらのIKEA記事。
最大86%OFFの大セール!IKEA 新三郷で7周年記念イベントが開催中 | みさとぴ
ちょうど買い物があったので行ってきました。
結果から言うとアレだよね。
具体的にどれが安いかはいまいちわかりにくかったっていう(笑
そもそもが安いからねぇ。
今回の記事のあらすじは
・安かったので買ってきたもの
・初めてスモーランド(幼児預かりシステム)を利用してみた
・間違いなくおいしいレストランメニュー
って感じかな。
IKEAに行くと高揚感で余計なもの買いがち
元々北欧系のシンプルなものが好きなんです。
雑貨も割と好きなので、家の中を整理して綺麗に飾りたい欲が高い。
ただ、生まれながらの低モチベーションのシイノキ、いまいち踏み出せないでいます。
来月はクリスマスということで、ちょっとやる気出して色々買ってきました。
IKEA(イケア) KALASキッズ食器
アウトドアでもオシャレに使えるし、子どもが落としても割れない。
皿のふちがグッと高いので、子どもたちもスプーンを使って食べやすいですね。
2015/11/15まで限定でマグ・プレート・カトラリー・ボウル各種4つ入りが、組み合わせ自由2個セットで299円!
当然全部買ってきた。
レトロ ふた付きゴミ箱 (40L)
シイノキ在住地域は燃えるゴミが週2回。
資源ごみなどは隔週だったりするので正直足りないんですよね。そんな時、ゴミを屋外に一時待避させておくためのゴミ箱を購入。
類似製品、割と高いんですよ。こちらは約4000円で買える。
クリスマス ガーランド パール
クリスマスの飾り付け用に複数色GET。
ディスプレイセンスゼロなので、それっぽいという理由だけでノープラン購入。
どう使うんだコレ。
IKEA KORKEN(コルケン) ふた付き容器
雑多で散らかりがちなキッチン周りの整理指令をみさ子さんに出した。
ダシの元とかカレー粉とか、粉系の保存とディスプレイに良さそうなので幾つか購入。
マガシーン(ていうの?これ)
新築時にダイニングに作ったアイランドテーブル。
「クッキーとかパン焼くのに作業場として絶対に欲しい!」
とみさ子さんのリクエストで作ったんですが、いまのところ物置と化しているので、積極的に使ってもらうために道具を購入。
前にも似たようなのあった気がするけど、指摘すると逆鱗に触れそうなので、以前のやつはそっと薪として燃やしてしまおうと思う。
この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!