こんにちは、シイノキです。
みさ子さん、みさ子さん。ボーカロイドって知ってる?あと妖怪ウォッチ。
知ってるよ。
こないだ、シイノキの好きなhideの声で作ったボーカロイドでCD出たよね。
妖怪ウォッチは子育て世代で知らない人いないでしょ。
ユニバーサルミュージック (2014-12-10)
売り上げランキング: 110,007
そうそう、アレ。
あれの人気キャラクターで初音ミクってのがいるんだけどさ、なんか三郷で赤い羽根募金すると、妖怪ウォッチとか初音ミクのクリアファイルが貰えるんだって。
募金300円で初音ミク・妖怪ウォッチのクリアファイルが貰える!
募金のスタートは10月1日から。
募金なので金額は自由なのだけど、300円ごとにクリアファイルやポスターが貰えるって話らしい。コレクターにはよだれモノ?なのかな。これは。
街頭募金の日時と場所は下記。
駅頭の募金 朝の部
10月1日(木) AM.7:00〜AM.8:00
JR三郷駅
新三郷駅
TX三郷中央駅
駅頭の募金 夕方の部
10月1日(木) PM.3:30〜PM.5:30
JR三郷駅
新三郷駅
夕方は三郷中央での募金はやっていないようなので注意しましょう。
なくなり次第プレゼントは終了らしいです。
後日、第2弾のご案内もございます。お楽しみに!
10月1日から、赤い羽根共同募金運動が始まります : Misato-Syakyo.Blog(三郷市社協・ボランティアセンターのブログ)
とのことなので、プレゼントの内容や第2弾・第3弾の内容などは社協のブログを要チェックです。
赤い羽根募金について
昔からよくわからんかった赤い羽根共同募金について改めて調べたよ。
共同募金は、都道府県ごとに行われています。災害の時などの例外を除き、集まった募金はその県内で使いみちが決められます。つまり、寄付した皆さんの地域で役立てられている募金です。
共同募金は、社会課題を解決するための活動や、様々な地域課題を解決するための活動を行う団体に対して助成されます。
要は、県が集めて福祉や地域事業、災害準備金などに使われているみたいね。
適切な団体であれば申請をすることで助成を得ることも出来るみたい。
赤い羽根共同募金 – つかいみち – 助成を受けたい方
どうにもこうにもちょっとモヤモヤ
うーん。
なによ。唸っちゃって。
なんかさ、募金をしてプレゼントを貰うってどうなの?って思ってさ。
あのクリアファイルやポスター作るにも結構なコストがかかるわけじゃん。3000万の募金集めても2000万の制作費かかってるとすると、あがり1000万じゃん。
いやー。
何回かやってるみたいだし、さすがに計算してるでしょ。
用意することで発生するコスト上回る効果あるからこそやってるでしょ。多分。
まぁそうなんだろうけどさ。
あと、これ1回始めたらやめるわけにいかなくない?
「なんだよ、今回の募金はプレゼントないのか」
って思われるし、なによりもこれ思われちゃった時点で募金っていうものの文化っつうか、根幹がぶっ壊れるっつうかさ。
あー、うん。まぁね。
それはあるかもしれない。そもそも募金ってそういうものじゃないよねっていうのはあるかもしれない。
まぁ、それなりの効果出てて誰も不幸にならないならいいじゃねぇかって話もあるんだけどね。
リターンがあって当たり前みたいな風潮になるのって、何においても健康的じゃないんじゃないかなーっていう個人的な印象があったりなかったり。
昔はそれこそ赤い羽根が貰えてたけど、あれ目当てに募金する人っていなかったわけだしね。
あれはあれで「赤い羽根のために鳥を殺すのか!」みたいな運動あったみたいだけど、それは別に…。食用の鳥の羽根みたいだし。
それもわからないでもないけどね(笑
確かに、羽根がどこから来てるのかなんて、あんまり考えたことなかったかも。
プレゼントは、関心のない層の関心を引くって意味では、良い施策なんじゃないかなぁ。
んまぁ、それもそうだな。そもそも募金してから言えって話だし。
見掛けたら是非募金させて頂きます。ジバニャン娘にあげよ。

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!