こんにちは。
編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
最近、元気のないみさとぴですが一発目の記事は2015年8月18日。
今年でなんと10周年。特に何もやりません。
当時の記事は、最初の記事ということで誰も読んでないだろうと今よりも口が悪め。
で、2017年・2021年・2025年と、みさとぴをスタートして3回目のイベントが今年あります。
三郷市議会議員選挙です。
告示から投票まで7日しかないんで、始まってからだと選べないってことで早めに書いたよ。
2025年7月20日は三郷市議会議員一般選挙です
令和7年7月20日執行三郷市議会議員一般選挙
告示日:令和7年7月13日(日曜日)
投票日:令和7年7月20日(日曜日)午前7時から午後8時まで
開票日:令和7年7月20日(日曜日)午後9時から
サムネイルのデザインに他意はありません。
すでに立候補予定の方への説明会が開催され、着々と準備が進んでいるようです。
・今回もあの人出るらしいよ
・あの人は今回出ないらしいよ
・あの芸能人が出馬するらしいよ
・あの人出てきそうじゃね?
みたいな噂もちらほら聞こえてきております。
顔ぶれが正式に判明するのは7月13日。
ちょいと待ちましょう。
投票率の話
前回の投票率は約36%。激低です。知った時はちょっと笑いました。
選挙権をもった大半の大人が関心ゼロっていう。
こうなると、投票率をあげよう!みたいな話になりがちですが、個人的にはこれあんまりあんまりです。
投票しない人のモチベーションって大きくわけて
1.関心ないわけじゃないけど誰に入れていいんだか
2.どうでもいいし興味ねぇっす
3.忘れてたわ
の3つだと思うんですけど。
これが60%いるわけで。これが動くとなるとカオスです。
やべぇ人がやべぇ当選の仕方するかもしれん。こえぇ。
あげるべきは投票率じゃなくて関心率だと思います。
当選した議員さんがどんな仕事をしてどんなことを成したのか。
当選を目指す立候補者さんが、どんな理想を掲げてどんな手段を考えているのか。
この辺りがもっと見えるようになるといいですよね。
嫌でも聞こえてくるみたいな。
だから僕らも「売名だ!」とか言うのやめましょう。
議員さんなんて名前売ってなんぼですし。
誰に入れていいかわからん
初めての市議選、シイノキも誰に入れていいんだかさっぱりでした。
名前も顔も見たことない。
街宣車だったり駅前演説で見かけたことあるかもしれんけど、通り過ぎざまに名前連呼されても投票モチベーションはあがらんし。
駅前で演説されても、用があって駅に行ってるのに話聞くような時間ねぇっすよ!!だし。
まぁでも駅前演説はあれか。支持者層プロモーションみたいな。
報告書を配りながら挨拶くらいが気持ち良い温度感。
でもね、みさとぴを始めて。
市内のイベントやらなにやらに出かけるようになったんです。
するってぇと、あちこちで議員さん見るんですよね。
運営メンバーだったり、お手伝いだったり、視察だったり。
ほぼほぼ同じ顔だったりするんですけど。
これは、他の議員さんが活動していないってわけじゃなく、俺とその議員さんの活動範囲が重なってるからだと思うんですね。
俺とは違う動き方をしてる人には、また違う議員さんの姿が見えてるんじゃないかと思います。
活動してない人もいそうだけど
なので、ちょっと動いてみると良いと思います。
文化活動でもいいし、運動系サークルでもいいし。もちろん、好きなことで。
たぶん、そうするなかで、自分が支持するべき人の顔や名前が見えてくると思うんです。
地域内での活動を自分事化すると同志が見えるっていう。
先に書いたように、シイノキの生息域の中には何人かの決まった議員さんの姿があって。
その中の方に投票させてもらってます。
何人もいるんですよ。1票だけなのが申し訳ないくらいで。
「応援してます!」「投票しました!」
なんてことを当人に伝えたことありませんし、これからも伝えません。めんどくせぇし。
シイノキとよく会う方、投票の有無は秘密ですけど、応援してます。
議員さんはやべぇ人(良い意味で)
前回の選挙の記事でも書いたんですが。
議員さんは割に合わない報酬で働くやべぇ人たちだって思ってます。
キャパおかしい。
「みさとぴ夫婦は立候補するつもりないの?」
なんて言われることもあるんですけど、絶対しないですね。
万が一、みさ子がそんな気配見せようものなら、左膝の皿も割ってもらいます。
いい加減な人間の務まる仕事じゃない。
「政治家」だってだけで、目の敵にしちゃうことあるじゃないですか。
でも、あの「俺達の税金で食ってる」って言い分、嫌いなんですよ俺。
そんなん言ったら、みんなそうでしょ。
税金の恩恵は国民全員受けているし、財布の中の金は誰かがあなたに支払ったなんらかの対価です。
議員さんだけが特別だってわけじゃなく、世の中の誰もが誰もが誰かの稼いだ金で生きてるわけで。
「先生!」つって持ち上げたり崇める必要はないけれど、リスペクトしましょう。
個人的な意見ですけど、特定の候補者さんに対するネガキャンとじゃは好きじゃないっす。
まだ少し時間があるので
というわけで。
まだ告示日まで時間があるので、周りにちょろっと声かけてみてください。
選挙どうする?
みたいな。結構ね、「あ、あそこのあれ改善してくれたの◯◯さんだよ」みたいなことあるんですよ。
信号設置だったり、道路改善だったり、照明増設だったり。

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!