こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
こんにちは!
妻で編集長のみさ子(@misako_misatopi)です!
最近、イベントの取りこぼしが多くてごめんなさい。
こう、なんていうか、その。
煮え切らないな。
なによ。
なんでもねぇよバーカ。
さて。初夏のおいしいものっつうと枝豆。
ムカつく!!ヽ(`Д´)ノ
意味もなくノーモーションでバカにすんな!
去年、三郷や八潮の枝豆を食べて初めて認識したんですが。
これがマジで美味いんですよ。枝豆なんて、普段居酒屋でとりあえず頼んだ時くらいしか食べなかったんだけど。
新鮮な地産のものってこんなに美味しいのかと。
そんな枝豆の美味しさを気づかせてくれたイベントが今年もやってます。
第8回やしお枝豆まつりがリニューアルしたフレスポ八潮で行われるよ
会場はリニューアルしたばかりのフレスポ八潮。
リニューアルをとりあげた記事も結構読まれていたので注目度の高い施設ですね。
TX八潮駅前のフレスポ八潮が2017年4月28日にリニューアルオープン!その中身を調べてみたよ! | みさとぴ
日時:2017年6月18日 15:00〜19:00
場所:フレスポ八潮駐車場
内容:枝豆試食会、市内産農産物即売会、商工会特産品&推奨品即売会、枝豆グルメ販売、音楽ライブ、利き豆コーナー、枝豆さや飛ばし大会&ゲーム
2016年のイベント時の様子
えだまめおいしい。おいしいよ。
甘すぎない、素材の味のしっかりしたずんだ餅が最高でした。
今年も、1姫も体験経験のある八潮市民ミュージカルさんの公演があるみたいです。
お時間は15時15分から30分間。
あのね、誤解を招くことを恐れずに言うと、シイノキはちょっぴり彼らのファンになっています。
陰ながら応援をしています。
去年の詳しい様子はレポート記事読んでね。
やしお枝豆まつりで美味しい枝豆と素晴らしいステージを楽しんできたレポート | みさとぴ
えだまめ育てたい
きめた。
俺、来年は家の畑で枝豆つくる。
お。出た。
衝動的モチベーション。来年まで保つの?それ。
情熱を忘れっぽいからなぁ、シイノキは。
お前には言われたくない。
桜の咲くころに種を植えれば今くらいに収穫出来るのか。
農家の親戚にアドバイスもらいつつやろう。

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!