こんにちは。
編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
妻のみさ子は相変わらず入院中。
手術は無事成功して。入院先の病院では2例目となる最新の方法での手術を行ったそうです。
術式がレアなのか、そもそも膝の皿を割る人がレアなのかは質問しませんでした。
現在は鋭意リハビリ中。めちゃくちゃいてぇってさ。
みさ子さんが転倒した大きな原因のひとつに『乱雑な部屋』ってのがあって。
転倒当時、我が家は史上最大級に散らかっていたんです。押し込み強盗も帰るレベル。
片付けようにも、「どこになにがあるかわからなくなるから勝手にやらないで」とみさ子さんの監視が厳しい&自分でやるって言ったのにやらない状況が続いていました。
とはいえ、このままじゃ治した膝の皿が更に砕けたり誰かが同じように転倒したりしかねないってんで、現在余暇の大半を掃除と片付けに割いています。
結果、だいぶ家の中が歩けるようになりました。
ほとんどは実家のオカンの協力のおかげだったんですが。
見方によっては、留守中に姑に家の掃除されるってことになるので、まぁ嫌は嫌だろうなぁと多少同情します。
ただ、工事現場から拾ってきた筒みたいなものを大事に集めているのを思うと…「知るかボケ!」ってなりました。
冷蔵庫の中も、お前はナウシカか!みたいな状態(謎のフワフワ胞子)だったのを、全部捨ててメラミンスポンジで磨き上げ。
健康被害を恐れて開けられずにいた冷蔵庫を、使える日々がやっと戻ってきました。
……。
ついでに、お片付けが得意&大好きになるカウンセリング(洗脳)も施してもらえたりしないだろうか。
ってなわけで、今日は春の恒例マママルシェの告知シェア記事です。
2025年3月30日(日)、におどり公園で三郷春まつり&におどりmamaマルシェが開催されるよ
イベント:三郷春まつり&におどりmamaマルシェ
日時:2025年3月30日(日) 11:00〜15:00
場所:三郷中央駅前におどり公園
毎年春の恒例のイベントが今年も開催されます。
ソメイヨシノのつぼみもうっすら色づいてきたし、ちょうど満開なんじゃない?って感じでワクワク感倍増。
毎回、このイベントに関してはみさ子氏が記事書いていたんですが、毎日6時間ほどリハビリしているらしいので代理で書かせてもらいます。
今回も飲食店、販売、ワークショップ、ハンドメイド雑貨のお店が23店舗が出店。
ステージイベントやハイハイレース、ドッグレースなどの催しもあります。安定の楽しさ。
みさ子さんが退院していたら車椅子で連れていって展示しようかな。
シイノキも、毎回半公認カメラマンとして参加させてもらっているので今回も可能な限り参加したいと思っております。
あと一週間もあれば、だいぶ春らしい天気になると思います。
皆様、レジャーシートやテントを持って是非是非におどり公園へ。
久々にワンコ連れて遊びに行こうかな。
以下、過去の春のマルシェの写真。
朝がつらい
シイノキは朝がマジでポンコツでして。
朝以外もですけど、朝は特に。
長女が電車通学なので、みさ子が毎朝送っていってたんです。
6時くらいかな。朝陽が昇る昇らないの時間帯か。で、塾や帰りの送迎はシイノキがみたいな。
これが一番しんどいですね。掃除洗濯は慣れてるんで苦じゃないんですけど。
ってか、中学高校時代、駅までチャリなんて全然普通に行ってたんで。
お前もチャリで頑張れや!って思ったりもするんだけど、いざチャリで行くって言い出されたら、心配になっちまって
「いいよ、送ってくよ」
って言っちゃうんでしょうね。
娘には甘い。

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!