こんにちは。
副編集長のシイノキ(@info_misatopic)です。
こんにちは!
妻で編集長のみさ子(@misako_misatopi)です!
みさ子さん、『家作(かさく)』って言葉、知ってます?
唐突でアレなんですけど。
んん…。
いや、わかんない。佳作ならわかるんだけども。
昭和の頃に賃貸目的で作った家を『家作(かさく)』って呼んでたらしく。
シイノキが幼少時代に住んでたのが、家作で。8軒くらいの家作が並んでたんです。
おかんが言うには「あれは長屋と呼んだ方がしっくり来る」って言ってたっけ。
ながや…??
そっちも知らんのかい。
今で言うアパートみたいな。とにかく近所付き合いが濃厚で。鍵はかけない、子ども達は互いの家の出入りはほぼ自由。
夏はみんなでプール、あっちのオジサンには怒られて叩かれる、こっちのおばさんには金切り声で叱られる。
夕飯のおかずをあげたりもらったり。
あー、そういう雰囲気ならわかる。
あたしも、父の自衛隊の隊舎いたころとかそんな感じだった。
付き合いは家作内だけじゃなくてさ。
道路挟んだ向こう側の家々とか、町内会のあっちこっち、みんな知り合いで。
なんなら旅行とかまで一緒に行っちゃったりとかして。
隣のうちのおばちゃんが幼稚園のお弁当持たせてくれたりなんかもあったりして、とにかくもう地域の支え合いが『支え合い』なんて意識なく行われてたんよ。
困ってるなら動くのが当たり前みたいな。
安心感がハンパなかった。なにをするにも「不安」なんかなくて。
なにがあっても誰かがなんとかしてくれるっていう。
ちょっと、今じゃなかなか想像出来ない世界だよね。
近くに引っ越してきた人が挨拶来てくれるだけでびっくりしちゃうくらいだし。
三郷はまだ残ってる方だけどね。
なんか。あそこまでじゃなくても、地域のコミュニティの濃さって、やっぱり大事だなっていま痛感してます。
外で遊んでる子がどこのうちの誰々でどんな子か知って、自分は誰のお父さんで仕事はなにしててどんな人なのかってことくらい知ってもらってないとなって。
と、まぁ、それとは趣旨が若干違うとは思うんですが、今日は「地域のお知り合い」を広げていこうという活動をしている『おしゃべりサロン あみゅぜ』さんのイベントのご紹介です。
『おしゃべりサロン あみゅぜ』さんが2022年11月5日に防災サコッシュ作りをきっかけとした交流イベントを開催
イベント:もしものために『防災サコッシュ』を作ろう
日時:2022年11月5日(土) 10:00〜11:30
場所:三郷市文化会館 中会議室
参加費:無料
定員:30名
『おしゃべりサロン あみゅぜ』さんは三郷早稲田第五住宅の集会所を中心に、「地域のお知り合い」を広げていこうと活動しているそうです。
以前、みさとぴでもとりあげた『三郷駅チカお散歩マガジン おさんぽあみゅぜ』の作成者さんでもあります。
みさとぴ参加のイベントにも毎回来ていただいていて、みさとぴも大変お世話になってます。
で、今回あみゅぜさんが開催するのは、参加者の皆さんでお茶とお菓子を食べつつオリジナル防災サコッシュを作りましょうというイベントだそうです。
サコッシュ作りを楽しみに行くも良し、誰かと新しい出会いを作りに行くもよし。
是非遊びにいってみてはどうでしょう?
あみゅぜさん、奇数月の最終日曜日におしゃべりを楽しむサロンをひらいてるんです。
ちょっと疲れたなーとか、誰かと話がしたいなーとか、人と人が繋がる場を主催しているんだとか。
ありますよね。
人と会話がしたいけど、みさ子(妻)とじゃねぇんだよなぁって時とか。
あるなよ。
シイノキの特殊ケースだろそれ
ちょいちょい書いてるんですけど、人間同士の出会いって化学反応なんですって。
一度触れ合ってしまえば元の形には戻れないっていう。
日常にちょっとした変化を求めてる方、是非参加してみてください。
お子さんにサコッシュ作りを楽しんでもらって、ママさん達で交流とかも出来そうですよね。
みさとぴファミリーも空きがあったら参加させてもらおうかなー。
最近、頭痛がひどいシイノキ
低気圧がーとか、季節の変わり目がーとか言ってる人たち見て、「そんなもんで体調変わるか!」って思ってた頃もあったんですけど。
雨が続いたり季節の変わり目になったりすると、最近頭痛がまじでひどくて。
目の奥がグオングオン痛いし、涙は出るし吐き気もするし。
肩こりもひどい。
歳だよ、歳。
いや、それだけじゃないかもだから病院いってくれば?
あたしはともかく、子どもたちからしたら大事なパパなんだから。
おめーはともかくかよ。まぁいいけども。
そうねぇ。これくらい我慢すりゃどうにかなるだろとか思っちゃったりするんよね。
病院ってのは、どうにもならなくなってから行くもんだ!みたいな。
どうにもならなくなったら手遅れかもしれないじゃん。
体調に変化があったら行けよ。
手遅れになりそうな人が診てもらうハズの時間を俺が使うのもなーみたいな。
まぁ…行くか。
最近、円楽さんとか猪木さんとかさ。亡くなったじゃん。
ほんの数年前までバリバリ元気だった人の直近の映像とか見ると、いつ誰がどんなことになるのかわかんねぇなって思って。
なんだかなー。切ねぇなぁ。
最近、切なさ出がちじゃね?シイノキ。
秋だからな。
季節も人生も。
やめてよ。
気合い入れろや。

この記事が気に入ったら
いいね! or シェアしてね
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
みさとぴでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!